海水人のチヌ釣り&家庭菜園

チヌかかり釣りと15坪の家庭菜園ブログ。

新設筏の下見に行ってきました♪

2016-05-26 22:22:10 | 海釣り

昨日は三重県鳥羽の小浜漁協へチヌ釣りに行ってきました!

チヌの知さんと同僚さんの釣りにご一緒させて頂く予定でしたが緊急のご用事が出来、私一人での釣行となりました。

13号予定だったのですが今後の下見も兼ねてダメもとで、新設の20号筏に乗ってみることにしました。

筏に降りると意外と21・22号に近いと感じました。

船頭さんに釣れなければ21号の筏の下まで流して釣りますわと冗談で話していたのですが可能かも~(笑)

筏の右端はロープが斜めに張ってあるため中央付近に釣り座を構えスタート!

まずは寄せるためにアンコたっぷりの団子5個と丸貝を投入しました。

第一投で25cmほどの小鯛が飛びついてきました、オキアミ餌で潮は少し左に動いていました。

数投で潮の動きが変わり、右に動いている時に連続でハゼが食ってきました。

その後は2~3投で動きが変わる潮(左右・上潮の滑り・二枚潮・スピードの変化)に翻弄され餌が取られても合わせることが出来ず何も釣れません。

普段21・22号筏にも殆ど乗らないのでこんなにも複雑な動きをするとは思いませんでした。

11時半左にゆっくり動く潮にオキアミを流していると30cmのチヌが飛びついてきました。

数投後今度は右へゆっくり動く潮でサナギの欠片餌で27cmのチヌ、止まった潮でオキアミコーンの餌で同サイズを1枚追加しました。

1時間ほどの間だったので小チヌの群れが寄ってくれたと喜んだのですがあとが続かず・・・

昼からは殆ど左右への流れになりました。

オキアミ、ボケの頭は取られるものの、残った尻尾には反応せず一発アタリには合わせられませんでした。

流れる角度が真横でなかなか21号の下には流せず、右端のロープを気にしながらの釣りが続きました。

3時頃やっと右斜めに流れだしたので21号筏の下ほどまで流したのですが、釣れてきたのはショウサイフグでした(笑)

筏近くではチャリコが飛びついてくるので、足元に団子を別打ちして0.8錘でボケを10mほど遠投して落とし込みながら流していくと潮下10mくらいのところで引っ手繰るアタリがでました!

距離的にはロープ間際なので何とか寄せようとするのですが抵抗して寄ってきません。

筏の下に潜られながら何とか正面に出てきて無事タモ入れ!

43cmの良型チヌをゲットできました♪

同じパターンを繰り返したのですがその後はアタリ出ず・・・

残り15分になったところで得意な前面に強烈に流れる潮になり、これは飛びつくぞとボケ、オキアミで流したのですが飛びついてはくれませんでした(笑)

餌自体は半分かじられていたのでアタリは出たはずですが感じ取れませんでした・・・

この好きな流れも数投でおわり納竿時間になって終了~

釣果は43cm1枚、27cm~30cmを3枚でした。

ボウズ覚悟の下見釣行でしたが、何とかチヌの顔を見られてラッキーでした!


5/15の菜園作業~

2016-05-15 20:25:45 | 家庭菜園

タイミング良ければ広島で釣りを楽しめたのですが、昨日は地元キャンプ場の管理人当番、今日は朝7時から菜園の作業・・・

4/23日に1回目の追肥・土寄せをしたジャガイモに2回目の追肥・土寄せをしました。

1週間遅かった様な気もしますが・・・

 夏野菜はビニールの囲いを取って支柱を立てました。

キュウリにはネットを~

家で食べるにはキュウリ2株・ミニトマト2株・ナス1株でも多いくらい・・・

 里芋は芽が出て来ましたが4ヶ所はまだ・・・

サラダ春菊はやはり発芽が疎らですが取り敢えず1回目の間引きをしました。

 タマネギは晩生種とはいえこの時期の割には小さそう・・・

最終の追肥をしなかった影響もあるが、植え付けの際にヨウリンを施さなかったので来年は使うようにしよう。


実は年無し狙ってました・・・(笑)

2016-05-08 17:50:36 | 海釣り

昨日は息子と三重県鳥羽の小浜漁協へチヌ釣りに行って来ました♪

以前チヌの知さんにゴールデンウィーク明けのイルカ島は年無しが釣れる可能性が高いと教えて貰いました。

事実3年前の5月14号筏で51cmを釣り上げました!

先月14号に乗ったので今回は13号をチョイスしました。

今シーズン傷んでいる13号筏は18号筏と交換になり、釣り座の状態が分からなかったので渡船前に船頭さんにいつもの向きで釣りが出来なければ14号に変更するかもと話しながら送って貰いました。

筏に着くと何とかいけそうと13号に降ろしてもらい、いつものように東向きにセッティングしました。

ただ、釣り始めてみると筏を固定しているロープが二人の真ん中に入っており少しでも流れの方向が変わるとロープとラインがクロスしてしまい20分程で釣り座を変更しました。

息子はイルカ島側、私はイルカ島に背を向けて釣る形で・・・

どの方向への流れにも対応できるように真ん中にセットして再スタート!

早潮程度で東側に流れる状態で流し釣りをしてもロープは気になりませんでした。

ダンゴが入っていない筏なので取りあえず打ち返そうと釣っていると開始30分で息子がヒット!

流れに逆らって上がって来たのは36cmの元気なチヌでした!

サナギの欠片を流し回収しようと巻き上げ始めた時に飛びついてきたとの事。

何にすれ早々のボウズ逃れと、今年の息子の初チヌGetで気持ちが楽になりました!

1時間ほどしてやっと私にも1枚目の34cmが来てますます気楽に~

これも速い流れの中10mほど流した粒サナギ餌を派手なコツンアタリのあと引っ手繰って行きました。

そのすぐ後、息子が自己最長寸となる45cmを釣り上げました!

上段で構えダンゴ割れ後水面まで緩めたラインが馴染んだところで穂先がモゾモゾしてついて行ったところで合わせたとの事!

この釣りのコツを掴んだようです!

再び放された私に2枚目が来たのは1時間後でした。

この日初めてダンゴアタリが出て割れ後、穂先にテンションが掛かりかけた時にアタリが出ました。

残念ながら2cm及ばず43cm・・・

この後流れが止まり潮はふらつく様になりました。

4B錘をつけオキアミ餌を安定させているとズン・ズンと穂先が入るアタリが・・・

慎重について行き穂先が水面に入ったところでMaxシャクリ!

ガツンと肩で止まりグイグイラインを持って行かれます。

右側の固定ロープに絡みそうになるのを何とかかわし水面に浮かしたチヌの顔は年無しと思われたのですが・・・検寸すると48cmでした(><)

お昼前アタリがないのでボケ餌で2ヒロ這わせて数分後回収しようと巻き上げると重みが・・・

34cmのチヌ、完全に居食いしてました~!

ここで昼食タイム、午前中は私4枚、息子2枚で折り返し!

午後一番、一足早く始めた息子の竿が大きく曲がりました。

しかし何回かのやり取り後、痛恨のバラシ・・・

やはり食い込みが良くありません。

その後すぐにまた息子がヒット!今度はかなり送り込んでの合わせでボケエサを呑みこまれていたようです。(本日最少27cm)

この後は潮が動かずアタリがなくなり、ボケ・丸貝・ミック等を落とし込んでみるのですが反応なし・・・

2時頃やっと左に流れるようになりアタリが出始めるも釣れてきたのは、キス・チャリコ・チャリコ・・・

2時半頃に流れの中で良いアタリが出てヒットしたのですが、釣れてきたのは27cmのキビレでした。

4時納竿と決め集中するも私も息子もアタリなし・・・

残り10分となったところで諦めなかった息子に39cmのチヌが来ました!!

ここで終了~

私、48cm・43cm・34cm・34cmの4枚

息子、45cm・39cm・36cm・27cmの4枚

サイズでは勝ったものの午後0枚の私は進歩がありません・・・(^^;

密かに年無しを狙っての釣行、年無しは出ませんでしたが良型交じりの良い釣りが出来ました。


夏野菜は5株だけ~

2016-05-03 18:44:40 | 家庭菜園

5/1無いと寂しいので夏野菜を5株だけ植え付けました(笑)

キュウリ2株・ミニトマト2株・長ナス1株

子供たちもそれほど立ち寄らないので夫婦二人だけでは食べきれないので~

その代りに殆ど300円近くの高めの種類を購入しました!

ネギの真横に植え付けてみました!このままなら究極のコンパニオンプランツです(笑)

4/23に蒔いたサラダ春菊は芽を出しましたが超疎ら・・・

さすが発芽率50%以上と表記されてるだけのことあります(^^;

今日から三連休ですが初日の今日はのんびり~

午前中は土曜日釣行用のダンゴ(息子と二人分)を作りました。

午後はキャンプ場の様子が気になり3時から2時間ほど行ってました。

宿泊客は満員でしたが日帰りのお客さんは予想より少なかった様な・・・

明日は私も管理人当番で一日キャンプ場です。

明け方には雨は上がりそうなので超満員の忙しい日になりそうです。

その前に夜中土砂降りになったら召集掛かるかも・・・(^^;