海水人のチヌ釣り&家庭菜園

チヌかかり釣りと15坪の家庭菜園ブログ。

3つの趣味の総括~!

2011-12-31 16:45:23 | 海水魚水槽

2011年もいよいよ最終日となりました。

今年は日本でここまでの事が起こるのかと絶句した東日本大震災がありました。

自分自身何も関わることが出来ませんでしたが、ただただ犠牲になられた方々のご冥福をお祈り致しますと共に、まだまだ不自由な生活を余儀なくされておられる方々にお見舞い申し上げます。

さて、大晦日の今日は私の3つの趣味(海水魚飼育・海釣・野菜作り)について今年の状況を振り返ってみました。

何と言っても長年飼育していたイヌザメのミニモンとモンちゃんが☆になってしまった事がショックでした。

そのあともなかなか海水魚飼育に対してテンションが上がらず、今も120cm水槽は空のまま回っている状態です。

ちょうどその頃から釣りメインの生活に変わっていきました。

元々筏釣りはしていたのですが釣り場を三重県に移してから釣果が上がり、頭の中の9割以上が釣りの事でイッパイに~

一つの事に夢中になるとその他が疎かになってしまう私の性分・・・

海水魚飼育の趣味と共に野菜作りの趣味も疎かに・・・

来年は筏釣りが頭の中の120%くらいを占めそうです。

行動力を倍に増やして新たなタンクメイトも迎えたいと思います。(やっぱりサメ系かな・・・)

そして美味しい野菜作りを再度目指し、ちょっぴり仕事も頑張ります~

20111231

この一年間ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m

Banner2


手抜きになってしまった野菜作り~

2011-12-31 16:39:01 | 家庭菜園

2011年もいよいよ最終日となりました。

今年は日本でここまでの事が起こるのかと絶句した東日本大震災がありました。

自分自身何も関わることが出来ませんでしたが、ただただ犠牲になられた方々のご冥福をお祈り致しますと共に、まだまだ不自由な生活を余儀なくされておられる方々にお見舞い申し上げます。

さて、今年の野菜作りは夏までは順調だったのですが、秋野菜への切り替え頃からどうも気合が入らず手抜きになってしまいました~

畑の土中の虫が多く葉物野菜が上手く出来ないのと、秋から釣りにハマって・・・

いま畑に植わっているのは、家の隣の畑が大根のみ・・・

4キロ離れた仮畑には白菜・キャベツ・玉ねぎ・・・

何と淋しい畑でしょう~

20111231_142107

正月休みには春に向けて、空きスペースの荒起こしをして気合を入れ直したいと思います~

Banner2 「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


本当のラスト釣行~!

2011-12-25 19:50:11 | 海釣り

12/3に今シーズンのラスト釣行に行ったのですが、最近の筏の釣果を見てどうしてももう一度行ってみたくなり昨日行ってきました。

クリスマスなので同僚を誘うのも申し訳なく一人での釣行となりました。

釣り場は今年7回目の三重県鳥羽の答志島牛島前筏です。

クリスマス寒波で雪が心配でしたが、この日だけ冷え込みも少し緩み朝方は風もありませんでした

釣り客は私を含め5組6名。

カセに常連さんが一人乗った他は、筏へ・・・

私はいつもの3号筏に乗せてもらえました。

20111224_080659

隣の小割には昨日も年無しを上げている常連さんが・・・

当然意識しながらの釣り開始に・・・

モーニングを狙ってボケのみを投入したのですが、アタリが無かったので直ぐにダンゴ釣りに切り替えました。

ダンゴが割れてサシエサのボケ・オキアミにアタリはあるものの、釣れてくるのはヘダイばかり。

中層にはコノシロが泳いでいて、前回と同じ状況だから今日も1日アタリがあり本命も当たってくると感じさせました。

1時間ほどしてアタリに合わせると重い感触が穂先に伝わり、上がってきたのは31cmのカレイでした。

20111224_155014

ここから状況が一変・・・

オキアミにもボケにも一切アタリが無くなってしまいました。

周りを見てもみんな苦戦しているようでした。

11時頃みんなが昼食を摂り始めたので私も食べることに・・・

今回はチヌを寄せることが重要になるだろうと、いつもの1.5倍のダンゴを準備したので午後に向けて空ダンゴを投入して再スタート。

1時頃小割の常連さんが大物を釣り上げました

ここのところ殆ど午後に釣れ始めていると言う船長さんの言葉通りです。

私も気合を入れ直して竿先に集中・・・

しかし1時間に一度有るか無いかのアタリがコツッと来ても、ビクッとして腕が動いてしまいアワセが早すぎることばかりでした。

ただ、回収した針にはスパンと切れたオキアミが残ってきていたので、本命のアタリと信じて打ち返しました。

小割の常連さんは立て続けに40~50cmを3枚追加・・・

釣り方を見るとスプールをフリーにして流しながら、時々指で止めてまた流していました。

時間からすると30m近く潮下に流していそうです。

釣り上げる際のラインの角度を見ても、遥か彼方で釣れているようでした。

大潮でそうとう潮下にステージが出来ているのでしょうか???

私も真似して流すも全然アタリらしきものが掴めませんでした~。

ただ、筏直下でも釣り上げていましたので、引き出しのない私はひたすらダンゴを打ち返し、割れたら腕が届くまで流しそこから2ヒロくらいまた流してを繰り返しました。

終了間際には少し潮が緩んだので、何とか1匹と思い粘ったのですがボウズでした~。

結局、極寒時の釣り方、大潮時の釣り方が何も分からず頭真っ白の釣行となりました~

20111224_162844

釣り客で唯一釣果のあった常連さんの38cm~50cmのチヌです~。

釣りたかったな・・・

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m

Banner2


漬け大根の収穫と白菜の防寒対策!

2011-12-18 16:27:17 | 家庭菜園

漬物用の大根を収穫するのを忘れていたので収穫しました。

20111217_100114

20111218_115516

割れが出来た物や折れてしまった物を除いて12本を干しておきました。

白菜も霜対策として藁で縛っておきました。

20111217_095436

まだ、成長しきってないので上を閉じるようには縛らなかったのですが、雪が降ると凍てそうです。

そもそもこれからまだ成長するのでしょうか~?


ジャガイモの収穫~!

2011-12-10 17:51:10 | 家庭菜園

ジャガイモの葉が枯れる前に茎ごと萎れてしまいました~

霜の影響でしょうか?

20111210_125223

去年も今頃掘ったので、天気の良い今日収穫することにしました。

毎年秋ジャガは割れが出たり炭疽病に掛かったりとあまり良くなかったので、今年は肥料控えめで栽培しました。

そのせいか綺麗なジャガイモが出来ました

20111210_132540

20111210_132547

まだ、春じゃがはコンテナの一杯分残っていますが、すべて芽が出ているので廃棄処分にして新じゃがを食べます~

Banner2 「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


サトイモ収穫と保存!

2011-12-04 18:00:49 | 家庭菜園

すでに茎まで枯れていたサトイモがまだ6株残っていたので、3株収穫して3株は畑で保存することにしました。

20111204_134447

何回か霜が降りた日がありましたが、掘り上げたイモは傷んではいなさそうです。

伯母が茎を切り藁や籾殻を掛けてその上から雨が入らないようにシートをしておけば2月まで保存できると言うので、藁とマルチを掛けました。

20111204_134500

そのまま種イモに出来ると最高ですが~

ついでに大根を2本収穫しました。

いつも肥料を多く与えすぎるので今回は追肥なしで栽培しているせいか先が細いです。

20111204_134943

辛いかな~

Banner2 「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


最長寸は光和丸船長さんのタモ・・・

2011-12-04 08:16:54 | 海釣り

昨日は今シーズン最後の筏釣りに行ってきました。

今シーズン6回目の三重県鳥羽の答志島の筏です。

夜明け前から雨・風共に強く、前回の釣りを思い出させる天気でした。

筏に着いても激しい風が吹き荒れ、足元をすくわれるくらいでした

仕方なくトイレの陰に30分ほど非難・・・

少しだけ弱まったので強引に釣り座に就き、釣り開始しました。

暴風雨の中、アタリはあるものの全く合わせることが出来ない状況が10時半頃まで続きました。

やっと風が止んだ瞬間、同僚のよっしゃ~の雄叫びが・・・

横を見るとタモからはみ出しそうなチヌが~

採寸してみると39cm

20111203_104201

先を越され俄然対抗心が湧いてきたところに、光和丸の船長さんが養殖いけすの餌やりに来ました。

その餌に天然のチヌが水面まで上がってきていると言う船長・・・

いっぱいデカいのが居るぞ~っと言った後に、タモですくえた~の声

何と49cmのチヌをタモですくってしまいました~~

もちろん天然のチヌ・・・

土産にと私たちのスカリの中に入れてくれました。

嬉しいのですがまだボウズの私は複雑な心境に・・・

ただ、こんなでかいチヌが下には居るんだと確信できたので、再び気合を入れ直し団子の打ち返し~

やっと私にも11時過ぎに1枚目が来ました。

34cmでした。

20111203_111447

12時頃に潮が動かずアタリが消えたので、昼食タイムに~

同僚と2枚目を釣るぞ~っと午後のスタート!

最初に上げたのは私でした。

1時過ぎに同僚を超える41cm、その後15分ほどで35cmを追加

20111203_131535

20111203_132923

3:1とリードしたと思ったら、その15分後に同僚が33cmをゲット

20111203_134753

う~ん今日の同僚は手ごわいです。

その後2人共アタリはあるものの、なかなか追加できませんでした。

ただ、お互いに1枚づつバラシあり・・・

このままかっと思っていたのですが、3時頃に私にもう一枚41cmのチヌが来ました。

20111203_143824

初めて流れに乗せてハワセでのアタリに合わせることが出来ました。

っと思ったのですが、針を飲まれていました・・・

最後までアタリはあったのですが、同僚2枚、私が4枚の釣果でした。

20111203_155208

結局、船長のタモによる49cmには勝てませんでした~20111203_155125

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m

Banner2