goo blog サービス終了のお知らせ 

シアワセ、時々、フシアワセ

人生の折り返しをとうに過ぎた
ワタシの喜怒哀楽

遠かったぁ

2022-03-13 | 日記

ワタシが暮らしてる場所は山の上の自然豊かな所

眼下には住宅街が広がり、車が行き交い、ずっと遠くには少しだけ海が見えます

1時間内で街の中心部にも行けるし、便利がいい地方の都会は住みやすいと感じています

ワタシが育った所は2つあって

1つは

綠に囲まれ空も水も綺麗な、夜は手が届きそうな程の満天の星空のもと

もう1つは

人との距離が近い都会で、緊急自動車のサイレンが毎日聞こえてくるような所

大きくなってからは

そこそこ田舎、そこそこ都会、で暮らして来ました

今の歳になって思うのは都会より田舎がいいな♪ってこと

人混みが苦手だし、自分なりの楽しみを見つける事が得意なので

飽きないでしょう^^; 自分の性に合ってると感じます

1つ叶えられていないのは

上の写真のような海の側で1度で良いから暮らしてみたいって事(*^-^*)

自宅周辺、黄砂やPM2.5や花粉で景色がぼやけてる事が多いのですが

海もね

曇り空のせいか海面の境が分からないほど霞んでいて

海面上に霧が出てるみたいで幻想的

あぁぁ、海は広くていいなぁ(*^-^*)

急遽

父ちゃんの仕事の下見で、熊本&大分に行って帰りました

元々は日帰りでの予定( ̄∇ ̄;)往復約900キロ位

これって日帰りの距離じゃ無いでしょっ、遠いよねぇぇぇ。。

で、これどこやったっけ(*゚ロ゚) 山口のとある場所を車窓より

パンダさんに見える山

もちろん犬6匹も一緒

うちのボス犬翔を宿の部屋に忘れたというハプニング付(;゚ロ゚)←カクカクシカジカあったのです;

また次回ゆっくりと。。。スミマセンm(_ _)m

 

つづきは コチラ


コメント    この記事についてブログを書く
« タイヤ交換しないとね | トップ | 年金デビュー »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。