ただいま
皆さまはお元気でしたか?
昨夜、ポツンと山小屋から無事に帰って来ました
2台で山小屋を7時半に出発して、21時の帰宅、遠かったです^^;
父ちゃん(夫)は今日午後からの新幹線さくらでプチ移住地に戻り
夕方にはビジネスホテルに無事チェックインしたとの事…
駅まで送って戻ると気が抜けて、どっと疲れが出たワタシです( ̄∇ ̄;)
父ちゃんの仕事は
元々の予定が1ヶ月だったのに、2ヶ月過ぎ、3ヶ月目に突入・・・
埃云々、クレームの嵐で役所は来るは、祝日には役所が休みなので警察まで来る始末
近所のクレーマーに振り回されて思うように進みません
期限が迫ってる免許の更新に行かないとマズイなと思い先に戻りましたが
人生を振り返った時
思い出さずにはいられない程に色々な事(良い事も悪い事もハプニングも)がありまして
何から書こうかと・・・盛り沢山すぎて病むくらいです(;´Д`)w
前回、一回帰宅した時にブログ更新して山小屋に夜19時頃に戻ったら・・・
まさかの断水でどうにもならず(;゚ロ゚)
ありったけのペットボトルを持って真っ暗な公園で給水し、父ちゃんと水で頭をシャンプー
もうね、それまでにもハプニング続きだったから、笑うしか無い
ヘラヘラ笑ってないと、面白がってないと、父ちゃんまで活きが悪くなる
それはそれで面倒なのでね~( ̄。 ̄;)
でもさすがのワタシも、その時だけは心が折れそうになりました
(結局、帰るまでずっと水の不安があり、毎日朝晩給水の必要がありました)
またゆっくりと書きますね
持帰った荷物が客間の6畳を足の踏み場も無いほどに占領してる
見てため息・・・
探し物は発掘作業・・・
今日は山小屋の臭いが染みついた寝具類をコインランドリーで洗い干しました!!
父ちゃんは後半月は戻らなさそうなので、ぼちぼちと片付けますが
やっと1人の時間が持てそうです(笑´∀`)
はぁぁぁ・・・自分ちは良いものですね
おやすみなさい(^_-)-☆
標高500m~の山の上はモミジが色付き始め、アケビや大きな栗も沢山拾いました^^