翁の徒然なる日々

日々是自遊

原因はルーターの劣化だった?!

2024-05-17 11:30:00 | 日々の徒然
今日は気持ちの良い青空が広がっています。そして暑くなり夏になるとのこと、水分補給が必要な一日になりそうです。

大相撲五月場所・5日目
五月場所も前半戦最後の5日目、大の里はカド番の大関・霧島に挑戦、半身のまま土俵際へ、際どい相撲で物言いがついたが、寄り倒して4勝目、一方、霧島は4敗目となり、カド番脱出に黄色信号が。今日負けると大関陥落の可能性が高くなる。頑張ってほしい。

NURO光を解約
今回、5年前から使っている高速光通信サービスNURO光を解約しました。

通信速度が速くて便利に使っていましたが、4月の半ばに値上げの連絡があり、今秋10月から460円上がるとのこと。

諸物価高騰のおり、光回線もか、と思いながらもまあいいかぁと思っていましたが、我が家の財務大臣が「えっそんなに上がるの、その光回線なるものはどうしても必要なの?」と言われました。

そういえば、今はスマホがあるのでPCは殆どつかわないし、固定電話は3月にNTTに戻したし、FAXも使わないので、スマホでネットは使えるので、「そうかそういえばインターネットさえ使えれば速さはあまり関係ないか」となりました。あっさり降伏。

年金シニアは値上げに弱いので、それではとNURO光を解約することにしました。

先週に解約手続きをWEBで行ない解約日を一昨日の15日に決めて実行、元々使っていたマンション専用回線e-mansion(つなぐネット)に戻すことにしました。このサービス料金はマンションの管理費に入っているので、費用負担は0円です。

こんな年寄りで出来るかな?と一抹の不安もありましたが、サポートセンターの方に電話でサポートしてもらいながら悪戦苦闘の末、e-mansionの回線に戻しました。

さぁあとはルーターを繋ぐだけどルーターを接続、電源を入れましたが、インターネットランプが点きません。アレッ!オカシイなと思いながら再びサポートセンターの方に電話し指示に従って何度も試しましたが、ランプは点きません。

もしかしたらルーターに問題が? 5年間使っていませんでしたので経年劣化かも、仕方がないので気を取り直しAmazonさんでお安いのを探し注文、届くまではインターネットはお休み。

Amazonさんは凄いですね。夜注文したのに翌日の午前中に届くとは、と感心しているうちに「荷物が届きました」と宅配ボックスから通知がありました。

買ったのはAmazonさんおすすめの中国企業TP-Link社のWi-Fi6対応のルーター。タイムセールでしたので4000円を切る値段で買うことが出来ました。

さぁ動くかな?と電源を入れると、直ぐに反応、無事インターネットに繋がりました。ホッ。

やはり古いルーターはダメでした。今度のルーターは速度が速く少し驚きました。機器の進化は進んでいると実感しました。

これではあれこれ悩まずネットが使えます。費用も節約出来て財務大臣も笑顔、ストレスなくポケモンGOも遊べるので満足満足。

今日も良い一日を・・・




最新の画像もっと見る