
相変わらず厳し暑さの関東圏、今夜から台風🌀7号の接近に備えなくてはならない。
東海道新幹線も運休するとのこと、まさに臨戦体制だね。
臨戦体制と言えば・・・
◆総裁選不出馬を表明
いや~びっくりしましたな、キッシーこと岸田総理は9月の自民党総裁選に出馬しないことを会見で表明した。事実上の退任会見だった。
↓↓
8月15日の終戦の日を前に、ちょっとしたサプライズだった。
パリ五輪も終わり、五輪一色のマスメディアの報道も高校生の野球部の部活になり、政治の話題は少し少なくなっていた。
そんな中で突然の不出馬表明、一体何があったのだろう?
コロナ禍で菅前総理を引き継いだ岸田総理、安倍晋三元総理が暗殺され、旧統一協会の問題が表面化した中、安倍元総理の国葬儀も無事行なった。
ロシアの突然の軍事侵攻されたウクライナへの電撃訪問、そしてG7広島サミット、この頃は支持率も高く華だった。
夏の参院選では爆発物を投げられることもあった。決して順風満帆とは言い難い政権運営、そして止めはは自民党派閥の政治資金パーティーの「政治とカネ」の問題。
昨日の記者会見でも総裁選不出馬の理由が「政治とカネ」の責任と述べていた。
心の中には「冗談じゃねぇ、辞めてやる」の気持ちもあったのではないかな。
この問題で自民党の派閥は全て解散に追い込まれ、来月の総裁選はある意味横一線の闘いとなる。
派閥解散に追い込んだのは世の中、世論だが最終的にキッシー自ら政倫審に出席して弁明したから派閥の面々も従わざるを得なかった。
昨日の総裁選不出馬を受けて、早速網民たち批判している。というより誹謗中傷の嵐状態、政権発足時からあだ名を付けて揶揄したり散々悪口を撒き散らしてきた。
一国の総理をクソミソに罵る輩、もう嘆かわしい限りである。
確かに政権運営には全て賛成とは言い難いが、岸田総理の日々のご苦労を思うとお疲れ様でしたと労ってあげたい。
今日も良い一日を・・・