goo blog サービス終了のお知らせ 

翁の徒然なる日々

日々思ったことを勝手気ままに書いています?!

日曜雑感•2025/04/13

2025-04-13 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます😊

今日は曇っていて雨模様だそうで、なかなか天気が安定しません。

大阪・関西万博の開催
さて、昨日、天皇皇后両陛下の御臨席の下、大阪•関西万博の開会式が行なわれました。
↓↓

大阪・関西万博 開会式 13日開幕へ 準備の遅れなど課題も | NHK

【NHK】「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、13日開幕する大阪・関西万博の開会式が12日、大阪市の万博会場で、開かれまし…

NHKニュース


今回の大阪・関西万博は今日から10月13日までの半年間開かれます。大阪での開催はあのEXPO70から55年ぶりです。
↓↓

大阪・関西万博 きょう開幕 158の国と地域が参加 | NHK

【NHK】大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに158の国と地域が参加して、13日に開幕します。世界各地の文化…

NHKニュース


開会式の天皇陛下のお言葉にありましたように、EXPO70にはアメリカ館の"月の石”見たさに自分も万博に行きました。

宇宙服と月の石、当時のアメリカ館は長蛇の列でしたね、夏休みを利用して行ったので会場内には大勢の人がいて加えて夏の暑さもありクタクタになったことを覚えています。

それから半世紀以上過ぎて今回の万博。自分も元気だったらまた行きたい気持ちがありますが、足腰が弱くなってもう再び行くことは出来ません。NHKで放送される各パビリオンの映像を見るしかありません。

今回の万博について、マスメディアは何かというと予算の増加や準備の遅れを指摘していますが、工事関係者の皆さんは懸命に作業をして何とか期日までにと頑張ったと思います、また、資材の高騰はロシアのウクライナ侵攻のせいもあるかと思います。

政治的なこともあるのか分かりませんが、一部メディアは今回の万博を批判的に報道していました、あの東京オリンピック2020と同じ構図です。

散々批判しておいていざ始まると今度は手の平返し、万博も煽り気味に報道するでしょう。だからマス53と揶揄されるのです。

学校行事としては万博には行かない学校もあるとのことですが、それはそれとして、万博やオリンピックは若い人たち、特にお子さんたちに是非見てほしいなぁと思っています。

日本とは異なる他国の文化に触れ、自分の将来、日本の未来を考える絶好のチャンスになると思います。

自分のようなおじいちゃんはもう行かれませんが、若い人たちはお子さんと一緒に是非行かれることをお勧めします。一生の思い出になるでしょう。

また、万博の開催期間中、何事も無く無事に終わることを祈っています。

最後に…

文明は進化したかもしれないがむしろ人間は劣化したかもしれません、万博はそれを知るいい機会です。

今日も良い一日を…

トランプ関税で日本のあの制度をぶっ壊せ!?

2025-04-12 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます😊

気温も大分上がってきた、熱中症も気をつけなくてはいけない、トホホ。

ジェットコースター相場
さて、世界のマーケットは連日のように乱高下し、ジェットコースターに乗っているようで目が回る。

トランプ関税でメディア、市場関係者の皆さんは連日の如く右往左往しているようですね。

鉄鋼•アルミに始まり自動車関税、そして相互関税一律10%の相互関税、まるでペナルティのようです。

テレビニュースでは米酒やお茶の業界の反応を盛んに流しているが、業界関係者の皆さんには申し訳ないが、ヘェーそれだけと思ったりしている。

また、日本政府は過去のアメリカへの投資でアメリカ経済に寄与してきたと反論を試みているようだがトランプ氏には全く通じないと思う。

彼らが言っているのはこれから何をどうすると言っているので主張が噛み合わない。

そして日本の非関税障壁にも踏み込んでいる。コメの700%の関税もそうだが、日本の消費税10%も彼等から見れば非関税障壁なのではなかろうか。

アメリカからモノを輸入して日本の消費者に届けるには更に10%消費税がかかるので、彼らから見れば関税の一つ。

折しも自公政権の一部で食料品を中心にした消費税減税の動きもあると言われている。

もちろん食料品の高騰に対する対応策だと思うが、トランプ関税の影響も少なからずあるのではないか。

日本は外圧でしか政策転換をしないのであればトランプ氏に更に圧力をかけてほしいとさえ思う。

口を開けば財源がーとすぐ口にする与党自民党幹事長、ふざけるな、この物価高騰で消費税の税収はかなり増えたでしょ、それを還元すれば良いだけだ。

なお、食料品は下げ、高級品は少し上げる、また新聞の軽減税率なんぞ廃止しても良いのでは。

そして、次回選挙では財源がーなんて言ってる政党には投票しないこと、これが物価高騰対策の最大の手段である。

最後に…

日本の悪しき障壁を壊してくださいトランプさん!

今日も良い一日を…







株式市場はナイアガラからジェットコースターへ!?

2025-04-11 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます😊

今日は花曇り、午後からは雨の予報、花散らしの雨かな。

株式市場は前代未聞の乱高下
さて、トランプ政権の相互関税発動、その後の90日間の適用延期などを受けて世界中のマーケットが乱高下し困惑が広がっています。

歴代3番目の下げと思ったら今度は歴代2番目の上げと乱高下、混乱が続いています。

そして多くの方が、売って良いのか買って良いのか迷っていると思います。

全銘柄が目減りしていると値動きを見るのも嫌になります(笑)

特にNISAは損益通算が出来ないし、一旦売ったら枠があるので買い戻せません😢

売却益や配当が無税なのでメリットはありますが、損を回避する売買は出来ません。

なのでこのままじっと株価が上がるのを待つしかないのです。ただドル円が円高基調にあるので輸入製品は若干下がる⤵︎かもしれません。

日経平均は昨日は爆上がりしましたが、今日は、一時1800円ほど下がりました。投資は自己責任なので、誰に文句を言っても仕方ないですが、文句の一つも言いたくなりますね。石破さん。

最後に…
 
思うても詮無きことは思わず

今日も良い一日…



毎日のようにて〜へんだ!て〜へんだと騒ぐメディア・・・

2025-04-10 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます😊

昨日は風が結構吹きましたが気温も上がりポカポカ陽気でした。

相互関税を発動したものの
さて、昨日午後1時1分、アメリカトランプ政権のいわゆる相互関税なるものが発動されましたが、一転90日間措置を停止すると発表しました。
↓↓

米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に | NHK

【NHK】アメリカのトランプ大統領は貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」について報復措置をとらない国などに対しては90…

NHKニュース


既報の通り、我が日本には24%の相互関税が課せられるはずだったが、報復措置を取らなかった国に対しては90日間措置を猶予する、さすがトランプ流、一旦高いハードルを掲げ、相手の出方次第でそのハードルを下げる。

報復措置をとると宣言した中国にはさらに税を上乗せ、何と104%もの関税が課されることに。

テレビを付ければ毎日のようにて〜へんだ!て〜へんだ!と騒いでいるが我々の生活が果たしてどの様な弊害が生じるのか、今一はっきりわからない。

自分はトランプ政権の狙いは中国一択だと思う。年々軍事力を増強し、アメリカと対抗するまでになった。その財源を絶たないと中国の脅威はますばかり。

自由貿易という概念を捨ててでも中国を叩き力を削ぐのがトランプ氏の願い。偉大なアメリカを取り戻すにはそれしかない。

日本を含めその他の国や地域は貿易赤字が少しでも減れば御の字くらいに思っているのではなかろうか。

日本はチームを組んでトランプ政権と交渉するとのこと、ただどうせだったらタフネゴシエーターと言われた前自民党幹事長の茂木敏充氏を起用すれば良いのだが、石破首相は頭を下げられないのだろうね、残念だが。

最後に…

ハイ関税に不満がある国は一列に並んだ並んだ〜byトランプ大統領

今日も良い一日を…





ドジャースのホワイトハウス訪問!?

2025-04-09 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます😊

春爛漫の装いになった、気温が上がってくるとこ熱中症に注意⚠️するように報じられた。もうその心配をしなくてはならないのか、それはそれで大変かも。

ドジャースご一行のホワイトハウス訪問
さて、日本時間の昨日早朝、MLBチャンピオンチームのロサンゼルス•ドジャースがホワイトハウスを訪問、トランプ大統領から歓迎を受けた。
↓↓

大谷翔平「映画スターのようだ」トランプ大統領が称賛 | NHK

【NHK】大リーグで昨シーズン、ワールドシリーズを制したドジャースが7日、ホワイトハウスを表敬訪問し、トランプ大統領は大谷翔平選手…

NHKニュース

 
前年のMLBチャンピオンのホワイトハウスは恒例だそうでベースボールの発祥の地アメリカらしい。

トランプ大統領は大谷選手が昨シーズン成し遂げた50-50に言及、さらに大谷選手と握手をして、まるで映画スターのようだと称賛した。

日本人の若者がトランプ大統領からこの様に紹介されるとやはり悪い気がしない。

そして大谷選手は大統領執務室へ、トランプ大統領との笑顔のツーショット。

トランプ大統領も満面の笑みを浮かべ、大谷選手へ記念メダルを授与。

政治家相手だと渋面だが野球選手には笑顔、やはり彼は野球好きな人なのだろう。
でも贔屓のチームはヤンキースなんだよね。

最後に…

トランプ氏お前も俺も歴代最高ってか?

今日も良い一日を…