先日2023/2/8に、芦屋大学バレエコース第八期生の卒業公演が、芦屋ルナホールで行われました。


ここ3年ほどはコロナ禍で、無観客の舞台でしたが、ようやく今年は通常に戻り、たくさんの方々にお越しいただき、感謝、感謝です🙏🙏🙏
芦屋大学バレエコースでは、卒業公演は「おしきせ」ではなく、演目を決めるところから、最後まで学生が主体的に舞台を制作します。
もちろん、スタッフである我々も助けはしますが、、大事なのは、「皆で協力して創る」という体験だと思います。
コロナ禍で、授業がオンラインだったりしてお互いの繋がりが希薄になりがちのいま、ある意味でリハビリのように感じているのは私だけでしょうか?
繋がりと云えば、卒公の当日、昔のex-生徒のRRさん(いまは立派な女性でお母さん)が、私のインスタと、このブログをみてくれて、会いに来てくれました。
私の母(校長先生と呼ばれてバレエ教室のいろんな世話を長年してくれていた)が天国に行ったという記事を見つけてくれて、お供えのお花やら、私のBirthday present をいただきました。
母のことを覚えてくれてる方がいて、嬉しかったです。
きれいなお花↓を、母も喜んでいると思います。ありがとうございました🙇♀️

