

去年も行ったんですけど
11月だったもんで
「栗おこわ」が食べられなかったんですぅ~
(一月ごとにお料理が変わります)
ということで
リベンジでございまする
最近は激混みとの噂の小布施
テレビで取り上げたらしいですね
全国放送の力って凄いもんだ!


町並みがきれいですよね
オープンガーデンしてくれてるお宅もあるし
いつきても心が安らぎます
今日最初に食べたのが

モッフル(栗あんかかってます♪
おもちで出来てるらしいです
アイスとおもち・・・生地が軽くて美味しかった~
「小布施堂」さんへ
お食事開始

ゆりねとわさびが入った栗・・・説明できなくてスミマセン
なんとも栗がいいお味、うまし

秋サバのお吸い物
このサバ臭みがなくてめちゃ美味!

肉団子
これトロっとしててふわふわで美味かった~


会いたかったよぉぉ
栗・・・・三個ぉー!ポッ
もちろんのおかわり!!

栗・・・・二個・・・・


初めは牛肉しぐれ煮、おかわりはきゅうり、円すいwww
デザートゾーン突入


ぶどうもち
巨峰とぷにぷにしたのが入ってました
スプーンも栗なんです、重い

〆は「雁の山」とお抹茶
も~栗を満喫です、ご馳走様♪
こちらの小布施堂さん「朱雀」で有名
期間限定、毎日200個
最近は朝から行列という噂
私は一昨年食べました
リンクとかわかんない人なんで
「朱雀」でブログ内検索かけてもらえますと記事あります
「小布施」だと去年のお料理もあります
興味ある方はどうぞヨロシクオネガイシマス
そうそう
巷で大人気の「福栗焼き」
私たちが着いたのが10時半頃
その時間で3時間待ちでした
食事が終わって取りに行ったら完売
凄いですね~

こちらも前に中身をアップしてあります
しかし
人多かったわ~

なにか?

はぁ~?

ドーーーーーン!


ダダダーーーーン!
ボケてますけど・・・・・
シンコさんて
あちこちテレビで取り上げられてて
そーいうのってなんかなぁ~
見たいに思って
だから
名前は知ってても
そこそこなんだろな、と思ってた
大変失礼いたしました
ごめんなさい!
うまいっ!
めちゃくちゃ美味い!
今まで食べなくて損しちゃった~
今回買ったのは「塩キャラメルバウムクーヘン」
ブリュレはパスしちゃいました
塩味絶妙
キャラメルめちゃ美味♪

箱の裏に書いてあったレンジで温め
ジュッワァ~!

今日の朝食
つーか
息子にあげたのは四分の一くらい
あとは私がいただきました
もうもう
マダムシンコ
さすがでござりまする
私は
食べすぎでござる


連休は
最終日だけ晴れるなんていってたはずなのに
なにやらいい天気が二日も続いて
実家は暑かったにゃぁ~
高崎タカシマヤでは北海道
スズラン(わかる人だけ)では全国うまいもの市?ミタイノ
これは・・・・
スズランに行くでしょ!
まっぐろ♪うにぃ♪

うっみゃあのぉぉ~
あぁぁもっといいカメラ欲しい(色が悪いのはカメラのせいですキッパリ

可愛い~いなりも

やっぱロールケーキは必須
でも
なんかこれってのがなくて
とりあえず買ってみた
ジャケ買いみたいなもんね

クリーム少ないわ・・・ダメ
スポンジはフワフワ系で美味かった
あとは
シュウマイみたいなの買って
そうそう
ハラダのラスクもついでに買って
あとは
あとは
お目当てのあれ買ったのです・・・つづく


食欲の秋ぃ
こないと思ってたのに
ちゃんときた
複雑ぅ・・・・
まずはコンビニ系



ちょっと前に買った
パンケーキはチーズってわりに全然だった


ファミマのいも
のどにこくる?系こーいうのが好きな人

そして
待ちに待ったキャラメルちゃん達
いつもお世話になっとりますスイーツ師匠のブログで知った
まだまだ熟成中なロールちゃん
ポテチはしつこくなくて一箱コースです
スーパー系

ただいま、おハマり中なおせんべい

こおいう袋が三つ入ってます


最初会社の人が持ってきて食べたんですけど
帰りには自分で買ってましたから
是非是非食べて欲しいです
ホントにショコラなんですぅ!!

大好きな見切りです~特にうまし♪

スーパーでほとんど半額でした♪
偶然の遭遇系

ツイ友さん?の所で見てから飲んでみたかったけど
なかなか売ってなくて
そしたら昨日職場の自販機に入ってた
灯台下暗しってやつですな
風味は両方ともあります
ヨーグルトはそのまんま
バターはかなりコクのあるコーヒー牛乳?
なんかわかんないけど
個人的には疲れた時にバターの方飲みたい
だから痩せない!キッパリ

だいぶ前に買ったままになってたもの
群馬限定で販売してたのかは知りませんが
やきまんじゅう♪
我が家の他二名には不評
味が濃いとかも・・・
でも私は甘みその焼きまんじゅうの味がして美味しかった
今度帰ったら絶対食べてこよ!

こちらは最近見かける味
これはしっかり焼きそば
UFOのソースの味がきっちりして美味かった

時々無性にコンビニに行きたくなる
こちらはK
特にこれといったものなくて
マミーは濃い味ってやつで
普通のが思い出さないけど酸味もあって濃い気がした
前にもあったシリーズ
カワユスこの模様、安いわりに手がこんどります


真ん中に一応チーズクリーム入ってた
これは普通に美味いのですが
とろける濃厚チーズケーキは残念なお味でしたわ

こちらはスーパーで
一度買ったんですけど
下敷きになってて見つけたときは残念な姿に
んでまた買った(ヒツコイヒト

あんこの間にクリーム
まっ、イマイチ
身につきますねぇ~