おしゃべりSheep

おもにライブとお出かけの記憶帳。記憶はかなりあいまいですのでご容赦を

パワー注入♪

2012-05-29 20:59:50 | お出かけ


昨日はお休みだったので
個人的に大好きな場所

戸隠に行ってきました♪

もうね
こんな新緑の中走るだけで気分がいいの

もちろん
お蕎麦を食べるのも目的の一つ
「たんぼ」さんで食べました
ここ美味しいですから皆さんもぜひ


まずは久々の鏡池


しかし
お昼食べてる時どしゃ降りでしたのよ・・・


初夏?って感じのキレイな空

あぁぁ~気持ちいいっ!

森林植物園で森林浴

水芭蕉は終わりね~
鳥の声とカエルの声だけ聞いて散策
ホント静かな時間でした、贅沢だわ~


帰りに宝光社に寄ってお参りして帰ってきました
最近ここがお気に入りなのです
とても雰囲気がいいですのでどうぞ

おみくじが吉でした♪






GiGS

2012-05-28 22:25:41 | ACIDMAN

載ってるっていってたよね

でも見つからないわぁ~

ということで
いっちゃん最後のページですので
皆様後ろから探して下さい

表紙は
仲良しBACKHORNです

さいたま
思い出しますね

あの日は本当に素晴らしかったですね・・・・ウルウル

なかなかあの後の声聞けてなかったから
インタビュー嬉しいな


幕張も去年の武道館も風邪ひいてたって、大木君
もぉ~
プレッシャーに弱いのかしら?
でも去年はそんなに気づかなかったなぁ~

今年は万全だったって
ホントに喉の調子良かったもんね

大木君は演出のチェックにカメラ持ってるの
本当にカメラいつでも一緒だよねww
何気に3人で居る写真のイチゴちゃんが・・・・
マサイなんですけどぉ~(爆)
もぉーーー
和むわぁ
っていうか
みんな普通なんですけどね
慣れちゃってるんですね、みなさん

私は良くわからんけど
エフェクターとか写ってるんだけど
しかしすごいよね、これ

Your Songラストは大木君の考えだそうで
アンコールじゃないとこに持ってきたかった、と
私はそのおかげで
今まではもうそんなに聴かなくても・・・って思ってたんだけど
この曲の意味とか楽しさに気づくことができて良かったな

ステージからスタッフに支えられながら降りる大木君の写真
本当にあの日のラストの彼は今まで観たことなかったよね
あんなになるんだ・・・大木君
胸が痛かった

そんだけやっても「まだ」って言い続けるのって

まったくwww





招待

2012-05-27 21:39:21 | 小林太郎

STANDING THERE,ROCKS Presents 小林太郎 SHOWCASE

ご招待を受けて行ってまいりましたww


太郎くんの声聴くのはLOFT以来
あんときは時間の都合上ちょびっとしか聴けなくて・・・シクシク
しかも
あん時はバンドでしたしね・・・

小林太郎としてしっかり聴けるのが嬉しかった~

リバース
飽和※
美紗子ちゃん
廻って廻って※
鴉※
EN
安田さん

※は新曲

セトリをツイってくれました

どんなサポメンさんかも知らずにいたわけですが
登場した印象はとても良くて
ビジュアル的にすごくしっくりきました
年齢的にも若くなりましたしねw

太郎くんはサイトと同じ感じ
髪の色も赤っぽくなって
サラサラヘアーでちょいクネクネしてて
見た目も大人な感じですわ

で、一曲目

やっぱどーしてもバネさんギターがいいなぁ~
ってね
思っちゃうんですけどね
彼のギター大好きなんで

でも
今回リーバースのアレンジがちょこっと変わってて
新しくてすごく良かった
瑞々しい感じかな、このバンドに合ってる
今までのヘヴィーな感じから新しくなってた


思ったのがドラム
ドラムの子すっごくいいの
めっちゃカッコイイ叩き方するの
アタシ結構見ちゃいましたよ
若いのになんかパフォーマンスがいいし上手いし
惚れたわwwww

サポメン気に入った♪

新曲は3曲も
ただ
CDで聴かないとなんともって感じです
やっぱちょっとうまく聴き取れない感じだったから
歌詞と声とじっくり聴いてみたいもんです
ラスト曲はちょいじっくり系の曲でした
太郎くんぽい曲だった

美紗子ちゃんは
ちょい声の出が厳しい感じで
高音はあらっってとこあった
やっぱそこは伸びて欲しいんだなぁ~

でもENの安田さん
これがやっぱ一番喉の調子もよくて
調子良くなってきたとこで
終わりになっちゃうのは残念だった
やっとエンジンかかってきたのにね

まっ
しょうがないね
この続きは次回ってことで

しっかりお金払って行きたいって思ったよ

次回もこんな感じ


やっぱ今回みたいのはそれほど・・・って感じの方もいて
ライブ中でもケータイ開いてたりおしゃべりしたり・・・
ちと残念だぁね
でもそんな人が引き込まれて聴き入ってたりするのは嬉しかったけどね


しかしホントに彼の声は貴重だし
やっぱどんどん伸びていくなぁ~って思えるから
これからもずっと目を離さないでいたいと思った


7月11日メジャーデビュー第一弾!
「MILESTONE」
マイルストーン・・・道しるべ、節目、画期的な出来事・・・
いいじゃないですかw

楽しみすぎるでしょ♪





予定

2012-05-24 21:07:49 | 小林太郎


明日は久々のたろろん♪

どんだけ待たせんのよん

まっ
去年はそれなりに活動はあったけどね・・・

小林太郎としての活動は
しばらくぶりだぁ~

サポメンはどーなってるの?
私全然知らんけど

大丈夫だよねぇ


滝君はあんなボーボーになっちゃって
息子も卒業しちゃったから
今や母と名乗れるのは
太郎くんぐらいだわ

ひさびさあの声聴けると思うとまぁ

そりゃ嬉しいんだわ♪

そろそろ気合い入りましたかねww

太郎くんのサイトいってみてください、ぜひ

やっぱ

2012-05-23 21:07:17 | 吉井和哉


THE YELLOW MONKEYって

特別

トントン言ってて勝手だけど

やっぱやっぱ大好き

音楽をこんなにも好きになれたのは
やっぱ彼らがいたからだと思う

色んなとこ行ったなぁ~
名古屋まで遠征もした
夜行だよww
今じゃ絶対ムリだよ~
若かったんだね、真面目に

一生懸命愛した彼らがなくなるって
どんだけ
どんだけだったと思う?

吉井さんのアップしたボヤっとした4人に
なんか知らんけど涙でたよ

ホントに
ホントに

大好きなんだよぉ~

ふーん

まだまだ

モヤっとしそうだわ






日食とショック

2012-05-21 21:08:35 | 日記


うちのあたりは部分日食だったの・・・・

すっごくいい天気だったのに
ちょっとザンネンな気分
でも
せっかく金環日食なところで見れないのは
もっとザンネンだったよね

なかなかうまくいかないね


テレビ観ながら
ちょいちょい外出て見てたんですけど
ふと見ると壁に

映ってった

玄関の横にヤツデの木があるんですけど

こんな影になってた

次はムリ
というか

わたしまだ金環みてないけどね

輪っか見たいなぁ~



今日は

こんなニュースがRO69

最近まったくピンク文字チェックしてなかったので
20周年なんて全然知らんかった

ふぅ~ん

ふぅ~ん

ちょっとバクバクするかな・・・・

お休み

2012-05-20 20:18:33 | 日記


最近食っちゃ~パソでつべっちゃって
ホントにいけないなぁ~と思ったので
本日はクラフトフェアに行って来ました
でも
まぁ
見ただけで何も買わず

なんか出来そう・・・・
出来ないんだけどそう思ってしまう

なんか刺激うけて創作意欲がーーーー
なんて期待するも
やっぱダメな人

でもそろそろミシンを買おうとは思ってる←何年越し・・・・


SMT楽しみですね♪
ツイで上がってる写真
チャンミンがめっちゃ楽しそうでホントに嬉しい
普通の男の子できるところって貴重だよね
良かったね
ありがとう、LA!

しかしながらユノは

気にはなるものの
それはそれで
普通にゆっくりできてるんだね
って感じでいい事だと思う

二人が自然に過ごせてるっていいことだよね

ステージもすごく良くなりそうだし

楽しみだわ~ホント





最近食べたもの

2012-05-19 17:35:39 | 日記


またしてもの放置

いけない

毎日腐れてて・・・・


久しぶりのロールちゃん♪

ヤンキーロールちゃんww
中にゼリーが入ってるの♪
うましな一品でした


前にテレビでやっててなかなかお目にかかれなかった代物
確かにとろりぃ~んで美味かった♪
バニラビーンズがプチプチん

コンビニ

ついつい買ってしまう・・・
目的はチケ代とか支払いのはずが・・・・
帰りはいつの間にか袋下げてます


パステルの・・・プリンではなく
アラモードとゼリーw

いただきもの

ヌガー萌え・・・
一部の方だけご理解下さい♪

干菓子っていうの?
上品な甘さで美味かったぁ~

お土産

東京駅で一度買ってみたかったやつ
でも特に甘いぃぃぃ~って感じではなかったわ


これもテレビでやってるのみて食べたかったやつ
まぁそれなりで美味しい

こんなん食べてバッカで
腐れてちゃいけないので


明日は
クラフトフェアに出かけてきます~♪

昨日の夜は

2012-05-13 10:45:52 | 東方神起


ドリコン

なんか感動しちゃいました

あんな大きな会場のあんな遠くで真っ赤に染まる客席
浮かび上がるTVXQの文字、そして歓声

その想いが痛いほど胸に突き刺さります

もっともっと
母国でその姿を見せてあげて欲しい

やっぱ韓国でしっかり活動できたらいいのに

カシオペアさん
本当にどうもありがとうございます




それにしても
白神起はいいんですけど

ちょっと
体操のお兄さんみたいだ
と思ったのはあたしだけ・・・・

感動しといてごめんね

イマイチもうちょっとシックな?派手さがあってもいい気がした



ライサンてなんて素晴らしい曲なんだろ
何度聴いてもまた聴きたくなる
しかも昨日は気合いの入り具合も違ってた気がする

最初MJスペシャルで観たライサンが好きすぎて
毎朝観てから仕事行ってた
で、つべで昔のを見まして
唯一5人のこの曲が見たい!って思ってた
あの中でのユノが見てみたかった、この間まで

ドームツアー終わってから
もうそんな事も思わなくなって
二人の曲だって確実に思ってる

ライサンの二人が大好き!


ユノが靴の紐?気にするしぐさみせて
それからずっと気になっちゃったよ~
なんだろ、彼らしいけどw
危ないからちゃんとチェックして欲しいな~





あしかがフラワーパーク(5月5日)

2012-05-13 10:20:22 | お出かけ

GWはお天気がいまいちでしたね

5日は晴れたのでお出かけしました
一度は行ってみたかった

でも
やっとの晴れ間ですから混むのは覚悟で

一応早めに家を出て
駐車場渋滞で7時半という感じ
ここ7時から開いてるんですよね、年寄りにやさしいww

母親と一緒だったから近くに止めたかったけど
断念して一応ゲートまで15分と書かれたとこへ止めて・・・
まっ、こーいうのはそこそこに受け止めてね


西ゲート入ってすぐにあるのがこれ「大長藤」

で「八重藤」

で、有名な「大藤」

まぁぐるぐるして
小さい藤は結構満開な感じなんですけど
白とか黄色はまでこれからだし
八重もまだ咲き始め
これでMAX1700円はちょっとなぁ~って感じだったわ
GW料金てことか、仕方ないね


この日はホント空がキレイだったな


つつじがたくさんあって
そっちの方がキレイだったりしたw

でもまぁ癒されました♪
やっぱ美しいものをみるって必要
いつも見てるけどね~美しい二人をww


とちおとめソフトと藤ソフト(なぜデカさがw
とちおとめはイチゴの酸味がけっこうあって美味しかった
ふじは普通wほのかぁ~~なカオリ


お昼はゲート出てもらったチラシのとこで食べました
駒ヶ根のソースカツ丼のほうがやっぱお口に合いますね