17日(土)に浄土寺へ御衣黄を見に走ったルート地図を、やっとブログにアップ出来ました。GPSの説明書が1枚の紙切れだけなので、一週間かかった。
お客様相談センターへ問い合わせたら良かったのだが、TELで説明するのも難しそうなので自分でいろいろやってみた。

17日に写していたが、投稿してなかった「常夜燈1」、建物に囲まれているので見過ごしそう。

「常夜燈2」は横河原線の踏切の側にあり、これはメジャー。?

お客様相談センターへ問い合わせたら良かったのだが、TELで説明するのも難しそうなので自分でいろいろやってみた。

17日に写していたが、投稿してなかった「常夜燈1」、建物に囲まれているので見過ごしそう。

「常夜燈2」は横河原線の踏切の側にあり、これはメジャー。?
