近鉄株主優待乗車券の旅の帰路は奈良斑鳩の里の叔父夫妻を訪ねる事にする。
生駒で乗り換え王寺駅が最寄り駅。
生駒線の王寺駅は終着駅、先を目指す旅人は田原本線の新王寺駅まで100m程歩き西田原本に到着する。先を目指す旅人は50m程歩き橿原線の田原本でより先の目的地の電車を選択する為に途中下車を強制される。
途中下車前途無効の表示があるが、前途有効。路線が途切れている物理構造の欠陥に対する暗黙の了 . . . 本文を読む
韓流・親韓の女房から韓国の格安旅の同行を依頼されるが断り続ける。重大な理由がある。強度の航空機恐怖症。
大阪鶴橋のコリアタウンの散策で勘弁いただく。
韓国なら焼肉、[空]なる店に入る。酒は新城田口の[空]。空の心はこだわるな。
日曜の夜、満席、煙で霞む室内のテーブルで骨付きカルビ、塩タン、ホソ、ミノ、ロース、焼きにんにく、白菜キムチ、腹一杯、満腹・満腹。
牛の胃袋、ミノ・ハチノス・センマイ . . . 本文を読む
近鉄の株主優待乗車券を往復二人分頂いたので大阪に一泊二日の観光夫婦旅を敢行。片道交通費2300円が要らない無賃乗車。青春18キップの一回分と同額は偶然。
大阪・名古屋・伊勢神宮の三路線の合流点が伊勢中川、面白い駅。
大阪から内宮、名古屋から外宮には前進のみで到達可能であるが、名古屋から大阪は乗り換えか方向転換が発生。
JR新幹線と競合する大阪~名古屋を直通にする知恵が伊勢中川駅を無視する短絡 . . . 本文を読む