吾妻川の八ッ場ダムや熊本の川辺川ダムは長期化事業の無駄で前原さんが建設中止した。
半世紀掛けて完成した揖斐川最上流部の徳山ダムは不況で水がいらないから河村さんは導水路計画を反古にする。
東日本大震災の福島原発破壊の余波で浜岡原発を菅さんから停止させられた中部電力、平成26年に稼動する徳山水力発電所の計画がある。
何故か報道される事が無い。浜岡の津波対策を2年後に終えて再開する事を強烈に主張す . . . 本文を読む
農家の休耕田に大豆の種蒔きのイベントに参加した。丹波篠山の黒大豆・丹波黒だった。
平成14年は2002年11月17日に岡山での姪の祝言に出席、大阪に宿泊。翌朝9時半の福知山線電車に乗り、西国33観音霊場の24番紫雲山中山寺・25番御嶽山清水寺と番外の東光山花山院菩提寺を巡礼した時、丹波篠山の紅葉を見た。
丹波黒豆の一粒が納経帳を紐解かせ、記された日が導火線となり過去を懐かしむ。
300系・5 . . . 本文を読む