goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく今活!パソコンとiPadとスマホのある生活

パソコン・スマホ・iPad・写真整理…毎日を明るく楽しく爽やかに生きる!!

新しい「おもいでばこ」PD2000シリーズにお引越し!

2022-10-04 08:02:36 | 写真・写真整理
私が「おもいでばこ」を我が家にはじめてお出迎えしたのは、2014年7月14日。
その時のブログがこちらです。
https://blog.goo.ne.jp/k_shibata3/e/653bdff5b9651aa5bc15cdc10d78c9e8

そして、翌年2015年に新しいモデルが出て、写真整理に一気に取り組みました。
それから、早7年。
ずっと、愛着を持って使っていましたが、新しい機種PD2000シリーズが発売となりました。
これが4K対応でとても写真も動画もスムースできれい!!

新しい機種PD2000シリーズの情報はこちらからどうぞ。
https://omoidebako.jp/more/

そろそろ変え時かなあと思い、新しいのを購入しました。
ようやくデータのお引越しを完了し、快適におもいでばこを楽しんでいます。
データお引越しの手順を撮影しておいたので、ここに残しておきますね。
私の場合は、以前の「おもいでばこ」のバックアップを外付けHDDに取りました。

まず、箱を開梱。




バックアップを取った外付けHDDを背面に差し込んで、早速、電源を入れました。




新しい「おもいでばこ」のリモコンは、Bluetoothでつながります。
Bluetoothで接続されれば、リモコンを「おもいでばこ」に向けなくても操作できるのがいいですね。


リモコンが接続したら、次にWi-Fiの設定です。


Wi-Fiが設定されてホームが画面が表示されたら、最初にアップデートをしましょう。
アップデートが済んで最新の状態になったら、バックアップの復元に入ります。


〔写真・動画の復元〕を選択して、最新のバックアップを選択します。




本体のデータを残すかどうかは、今回は新品ですからどちらを選択してもOKですね。


さあ、復元が始まりました。
ここで、決して電源を落としてはいけません。




どれくらいの時間だったかなあ…。4、5時間以上はかかったように思います。
無事復元完了!


新しい「おもいでばこ」はこんな感じ。
最新の写真や動画データも入れました。
「おもいでばこ」を整えておくと、なんかホッとするのです。


Myおもいでばこ、これからもよろしくね!

**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAGAYA「星空の世界展」を観に行ってきました!

2022-08-31 06:55:47 | 写真・写真整理
KAGAYA「星空の世界展」のチケットをいただき、そごう美術館(横浜そごう6F)に観に行ってきました。
とにもかくにも素晴らしい!!
鳥肌が立つような感動でした!!
チケットをいただいたNさん、ありがとうございました。

写真撮影可なので一部撮ってきましたが、
もっともっと素晴らしい作品がたくさんあります。
本当に絶対観るべし!!

会期は本日(8月31日)まで。
興味のある方、是非行ってみてください。
本日は、KAGAYAさんご本人がいらっしゃいました。












**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sarahフォトブック追い込みで14冊制作!

2022-04-06 17:47:32 | 写真・写真整理
2月末にお気に入りだったSarah(サラ)フォトブックのサービスが、
3月いっぱいで終了すると知り、
そこから、仕掛中だったフォトブック、
いつかやろうと思ってそのままにしておいた旅行の記録を
一気にフォトブックに仕上げました。
この期間に作成したフォトブック14冊!



こうして並べてみると、達成感があります。
がんばりました!

2003年 上海
2003年 シンガポールとビンタン島
2007年 バリ島
2009年 ロンドン・湖水地方・パリ
2012年 ギリシャ・エーゲ海
2013年 ミャンマー
2016年 地中海クルーズ
2019年 京都・奈良
2021年 お伊勢参り
2021年 足利

本当は、もうちょっと作りたかったのがあるのですが、タイムアップです。
日付で自動レイアウトしてくれるフォトブックサービスを探して
引き続き思い出の旅のフォトブックを作成したいと思います。
まあ、いつになることやら・・ですが。
お尻に火が付くとできるものですね。(笑)

**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出と重なる「東京タイムスリップ1984↔︎2021」

2022-01-26 22:48:27 | 写真・写真整理
善本 喜一郎さんの「東京タイムスリップ1984↔︎2021」。写真集です。



善本さんには以前、プロフィール写真を撮っていただいたことがあります。

 

写真の日付をみたら2011年10月。もう10年も前のことですね。
吉田屋ビルの頃。懐かしいです。

話を「東京タイムスリップ1984↔︎2021」に戻しましょう。
この写真集、懐かしい風景がたくさん目に入ってきます。

善本さんと私は同い年なので、同じような風景を見てきたのかなあという親近感が湧いてきます。

東京芝で生まれ育った私は、デパートと言えば銀座。
中学時代は田町から新宿駅西口行きのバスによく乗りました。
新橋で乗り換えて赤坂見附の高校に通い、渋谷経由で短大に通い、渋谷でバイト。
新宿の怖いところは行かなかったけど…。

過ぎて来た日々、今の自分、これからの人生。
思い巡らすきっかけをくれる写真集です。
3月に出版される「東京DEEPタイムスリップ1984↔︎2022」も予約しました。


**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハピログでFacebookのログを残す

2021-10-18 22:57:18 | 写真・写真整理
ハピログはFacebookの投稿記事をそのままフォトブックにしてくれるサービスです。
https://happylogue.com/
ハピログが誕生した頃の2014年からずっと続けていて、2020年までで7冊となりました。



デザインも変わってきていて、最近のデザインはスッキリとしたスクエアサイズ。
値段も当初よりだいぶお手頃価格になりました。
Facebookの投稿に特別思い入れがあるわけではありませんが、
気が付けば日記のように出来事や思ったことを投稿してきたので、
期間を指定して自動的にフォトブックにしてくれるサービスは、
とても良い思い出の振り返りになります。

2021秋の写真整理まつりでは、ハピログの30%オフクーポンが希望するすべての人にもらえます。
この機に、ハピログを作ってみませんか?

#2021秋の写真整理まつり
#写真整理協会
#ハピログ
https://happylogue.com/
2021秋の写真整理まつり→https://www.photokeep.jp/matsuri-2021autumn

**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021秋の写真整理まつりがスタート!

2021-10-15 00:38:38 | 写真・写真整理
本日(10/15)から、12月15日まで、2021秋の写真整理まつりが開催されます。
ぜひ、リンクから特設サイトをご覧ください。


↑クリックして特設サイトへ

今回のテーマは「パパと写真」。
「パパが撮影する家族写真」
「ママが撮影するパパの写真」
「パパがよく撮る写真とは?」
「自分の父親が撮ってくれた写真」
「父の肖像写真」
「父の写真人生録」
「写真を見ながら父親の話を聞いてみる」
「父の好きな一枚」
「私が好きな父の写真」…

「パパと写真」といってもいろいろですが、この秋、
写真整理協会ではイベントやセミナー、
アドバイザー交流会などを通してパパ視点の写真について深堀りしていきます!

どなたでも参加できるイベントやセミナーもあります。
プレゼントもありますので、ぜひご参加ください。

**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の旅の写真をフォトブックに

2020-06-19 09:38:37 | 写真・写真整理
ずっと中途半端になっていた、2003年の南フランス旅行の写真。
ようやく完成にこぎつけました。



まとめておきたくて、StayHome期間中にフォトブックを作ったのですが、
なんだかとても時間がかかりました。

時間がかかった理由
・元々の写真が1027枚もあった(お互いに撮った写真をもらったりもしたから)。
その中からSarahの上限377枚(実際には450枚ぐらい)に絞り込んだ。
・旅行に行った人からもらった写真が時系列に並んでいない。
これを時系列に追うのに資料をみながらが大変だった。
・Sarahでレイアウトできるページは1ページ4枚まで。
どうしても採用したい写真を別のコラージュアプリで作り込んだ。


「Photo Frame」というアプリで編集


作ったコラージュをレイアウトしたページ

最後は、「エイヤー!」で完成させてましたが、
出来上がってうれしい!!(^^♪
グレーの表紙の色も上品で良い感じでした。



やっぱり、こういうのは何年も塩漬けしてはダメですね。
でも、他にもフォトブックにしておきたい旅の写真が多々ある…。
どこかで地道にがんばって作成します!!(^^)/


**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園のバラ・今年は中に入れません!

2020-05-14 23:05:56 | 写真・写真整理
緊急事態宣言が延長され、パソルームでは新学期を迎えはしたものの、
集合レッスンができず、オンラインでの授業が主流になりつつあります。
本日も、午前はオンラインによるiPadの授業、
午後は外部会場の生徒さんへのZoom接続と使い方のオンラインレッスン。
ずっと座ったままでしゃべり続けるという一日でした。

運動不足になりがちなので、夕方お散歩で山下公園まで行ってみました。
見事なバラが咲いてましたが、バラ園の前には柵が設置されていて中に入れません。
港の見える丘公園も同じく中に入れないのだそうです。

丁寧に手入れして咲いたバラ。
多くの人に見てもらえないのは残念ですね。
バラの香りがマスクをしていても漂っていて、
外側からだけどゴージャスな薔薇を楽しませていただきました。

iPhoneで撮影して、後からFoodieというアプリでフィルターをかけてみましたよ。
よりクリアな色合いになりました。
きれいですね!



安心して出かけられる日が来ることを祈るばかりです。


**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞に掲載していただきました!

2020-04-01 23:20:10 | 写真・写真整理
新型コロナウイルス感染拡大への対応で、落ち着かない毎日ですね。
ざわざわとした気持ちで4月を迎えましたが、こんな時こそできることを前向きにと思い、
オンラインを利用した授業やコミュニケーションに取り組んでいます。

今日もパソルームはミーティングを開いて、スタッフと詳細に打ち合わせ。
普段できないことにチャレンジする良い機会と思って頑張ります!(^^♪

さて、先週の3/28(土)の毎日新聞朝刊・神奈川20面「かながわ多才多彩この人に聞く」のコーナーで、
取り上げていただきました。



思っていた以上に紙面が大きく、写真も名前も大きいのに驚きましたが、
上手にまとめていただいて、感謝です!

コロナ対策で自宅にいることが多い今日この頃、この機会に家を片付けるのもいいですね。
古いアルバムや写真の整理に思い切って着手してみましょう。
写真整理アドバイザーが全力でサポートさせていただきます。

写真整理協会のホームページ→https://photokeep.org/



**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船フラワーセンターに行ってみました。

2020-02-19 09:38:36 | 写真・写真整理
先日、改装後(ずいぶん経ちますが)の大船フラワーセンターにはじめて行ってみました。
この季節ですから、お花がいろいろ咲いているわけではないのですが、
人気が少ない園内を、一足先に春を告げてくれる花を見ながらのんびりと散策しました。
たまには、こういう過ごし方も良いですね。(^^♪


キバナセツブンソウ
想像していたよりもずっと小さくて、とても可愛らしいお花でした。


スノードロップ
このお花はさらにもっと小さくて可愛らしい。
このお花目当てのカメラマンが数人いました。


梅は見ごろでした。


水仙も


椿はもうお終いですね。

ウイルス感染拡大が心配な毎日ですが、
心と体を整えて元気に過ごしていきたいですね。
明るい気持ちで毎日を過ごすことが一番です!!


**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする