カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

(018)2013年02月撮影 -カワセミ(01)

2022-01-21 | 野 鳥

  カワセミを撮り始める、キッカケは蓮の花を
  撮影していたら、
鳥を専門に撮っている人と
  偶然知り合い、後に友達になったからです。


  話を聞くと、長くカワセミを撮り続けてきたが
  今ではカワセミの
羽が一番美しい時期しか
  撮りに行かないので、花を撮りに来た
との事でした。

  私は、紅葉が終わるとスイセンやウメが咲き始めるまで
  撮るものが
少なく困っていると話したら
  カワセミの撮影を勧められました ・・・明日へつづきます



















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お寺の境内で咲く紅梅 | トップ | (018)2013年02月... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワセミ (ごんママ)
2022-01-21 08:03:58
(k_884)さん、おはようございます。
カワセミの 素敵な画像、いいですね ❣

夫が元気な頃、散歩を兼ねて 近くの 自然観察公園に 夫の車で行き そこで 30~40分程 歩いていました。
駐車場から公園の入り口付近で 数日連続で「カワセミ」を見かけました。
綺麗な野鳥! と思っていましたが、こんなにきれいだとは・・・ お見事な 画像です。

朝から 楽しませて頂きました。
明日が 楽しみです。
ありがとうございました。 (❁´◡`❁)
返信する
カワセミ (k_884)
2022-01-22 03:02:52
ごんママ さんへ こんにちは!
カワセミは「渓流の宝石」と呼ばれるほど美しい鳥です
頭から背中にかけて鮮やかな青色は「構造色」と呼ばれています
(キラキラ虹色のタマムシも構造色です)
羽毛は色素によって色づいているわけではなく
光の強さや角度によっては、青から緑色に変化する
魅力的な特殊な色になっています。

公園での印象深い鳥でしたか、ご主人にも以心伝心
きっと伝わると信じています
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野 鳥」カテゴリの最新記事