さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

五色台の希少な野草(2)

2011年02月17日 | 五色台の希少な野草



ナンゴクウラシマソウ さといも科

 五色台では、「ウラシマソウ」があることは前から知られている。私も10年ぐらい前に、休暇村の近くで初めてウラシマソウを見て、おもしろい形の植物だと思った記憶がある。
 その後、五色台のあちこちを歩き出し、ウラシマソウとは少し違う個体があることに気づいた。


ウラシンマソウ さといも科 2007.4.13


ウラシマソウ 2008.4.17


ウラシマソウ 2008.4.23

 上の写真のウラシマソウは全て別の場所のものである。五色台には、ウラシマソウは点々とあちこちで生育しているのだが、ナンゴクウラシマソウは少ない。


左 ナンゴクウラシマソウ  右 ウラシマソウ

 2つの見分け方には色々あるのだが、決め手は、写真で白くふくらんだ部分に小じわが多いことのようだ。香川県レッドデータブックには、「花序の付属体の下部のふくれた部分に小じわが多いことで区別できる・・・」とある。


ナンゴクウラシマソウ 2007.5.16
 
ナンゴクウラシマソウは、ウラシマソウよりもやや小ぶりで、葉も繊細な感じがする。たくましい印象のウラシマソウと、繊細な感じのナンゴクウラシマソウいったところだが、どちらも美しい。私が観察してきた記録では、ナンゴクウラシマソウの方が、花期が遅いような気がする。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿