goo blog サービス終了のお知らせ 

山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

赤岳山頂 その2

2012年01月04日 | Weblog
12月4日(日) 10:53 撮影
山頂の祠は完全凍結してました。
朝から風が非常に強く、頂上直下まで来て風を感じなくなりました。
文三郎尾根からコルに出た時は強烈な風で、しばらく動けませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤岳山頂 その3

2012年01月04日 | Weblog
12月4日(日) 11:02 撮影
山頂では風も無くほっとできました。
凍りついた標識が青空に映えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍てついた山肌

2012年01月04日 | Weblog
2011年 12月4日(日) 11:40 撮影
赤岳山頂から地蔵尾根を下山ルートに決め、30分くらい下りて来たあたりの景色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀岳

2012年01月01日 | Weblog
あけましておめでとうございます!
私のつたないブログを見てくださっている皆様、いつもありがとうございます。
この一年が皆様にとってすばらしい年となりますよう願っております!

写真は今シーズン初の冬山だった八ヶ岳、赤岳への文三郎尾根を登っている時に撮った阿弥陀岳です。(12月4日 9:34 撮影)

ブログの更新がなかなか出来ませんが、もう少しお待ちください。きれいな冬景色を撮って来ました。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする