山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

西岳,本院岳

2021年02月15日 | Weblog
2019年12月10日(火)11:00 撮影
戸隠山登山の途中、蟻の塔渡りまで来るとガイドさんが雪の状態が非常に不安定で危険と判断して下山しました。
山塊の右端のピークが本院岳(2030m)、その左のピークが西岳(2053m)です。
10年以上前に登りましたが、とっても大変だったのを思い出しました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻の塔渡り

2021年02月15日 | Weblog
2019年12月10日(火)10:31 撮影
戸隠山登山のハイライトでもあり、難所の蟻の塔渡りまで来ました。
ガイドさんが先の状態をチェックしている間に写真が撮れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻の塔渡りを登るガイドさん

2021年02月15日 | Weblog
2019年12月10日(火)10:51 撮影
先を行くガイドさんが雪と岩の様子を見て、危険と判断してこの先は行きませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠神社奥社参道の杉並木

2021年02月15日 | Weblog
2019年12月23日(水)10日(火)7:22 撮影
前日長野駅近くに泊まり、この日は日帰りで戸隠山に向かいました。
登山の始まりは長野県の史跡・天然記念物指定の杉並木からでした。樹齢が400年というクマスギとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳

2021年02月11日 | Weblog
2020年12月23日(水)13:26 撮影
ハゲ山頂上からの眺めです!
中央から左下に伸びている長い尾根は「試練と憧れ」の早月尾根です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲ山頂上からの眺め

2021年02月11日 | Weblog
2020年12月23日(水)13:19 撮影
標高464.7mのハゲ山、頂上の広さはそれほどではありませんでしたが、その眺望は素晴らしかったです!
画の左から剱岳(2999m)、剱御前(2776m)、奥大日岳(2605m)、大日岳(2501m)です。
城ヶ平山では剱岳の山頂は雲の中でしたが、ここでは雲が切れてその姿がよく見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城ヶ平山頂上からの眺め

2021年02月11日 | Weblog
2020年12月23日(水)23日(水)11:59 撮影
中央に剱御前(2770m)、その左側に雲に覆われている剱岳(2999m)。
城ヶ平山(じょうがだいらやま)は別名、茗荷谷山(みょうがたにやま)と言われる標高は446.5mで山頂は広々として眺めが非常にいい山です。
今回は毛勝山がすっきりと見えませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする