山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

2014年・夏の思い出 (オーストリア・ヴェーゼンドルフ) その1

2014年11月18日 | Weblog
2014年7月16日(水)11:04 撮影
モニカさんの住むヴェーゼンドルフから自転車で隣町のシュピッツまで散策。
シュピッツに入って間もなく、サイクリングロード脇のあんずの木に目が留まり、何枚かの写真を撮りました。
その中で私の一番お気に入りの絵です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年・夏の思い出 (オーストリア・ヴェーゼンドルフ) その2

2014年11月18日 | Weblog
2014年7月16日(水)10:54 撮影
ドナウ川沿いに車道が、それより少し離れてサイクリングロードが並行してありました。
写真はセントミヒャエル教会辺りの景色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年・夏の思い出 (オーストリア・ヴェーゼンドルフ) その3

2014年11月17日 | Weblog
2014年7月16日(水)10:28 撮影
このぶどうは白ワインになるものです。
ここはヴァッハウ渓谷に沿った丘陵地で、そのほとんがブドウ畑です。この時はヴェーゼンドルフから隣町のシュピッツまで自転車で散策しながら印象深いところを写真撮影をして来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年・夏の思い出 (オーストリア・ヴェーゼンドルフ) その4

2014年11月17日 | Weblog
2014年7月16日(水)9:48 撮影
90歳目前のモニカさんのお母さんです。
アプリコットジャムを作るために杏の下ごしらえを黙々とやっていました。昼過ぎにはその杏でモニカさんがジャム作りを始めたので、私も煮詰めるのを手伝いました。マグカップほどのビンに21個ものアプリコットジャムが出来上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーンのカフェにて(モニカさんとバーバラ)

2014年11月17日 | Weblog
2014年7月15日(火)9:29 撮影
イタリア・サンタルチア駅から夜行列車でウィーン西駅に到着したのは朝8時10分でした。
列車は個室でしたのでゆったりとした時間を過ごせ、よかったです。
中学一年の時からのペンフレンドであるモニカさんとは、私がヨーロッパの山に行くようになったのをきっかけに、急きょ会えるようになりました。
バーバラはモニカさんの長女で、お母さんと一緒に私をウィーン西駅にて出迎えてくれました。
モニカさんも私も英語はあまりうまくはありませんが、バーバラはアメリカ留学の経験もあり、流暢。なにかとお世話になりました。文通を始めた当初はこんな時が来るとは思いもしませんでした。ただ折に触れお便りしただけ、途切れなかっただけ。50年以上経って会えるようになるなんて夢のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年・夏の思い出 (イタリア・ドロミテ) 

2014年11月14日 | Weblog
2014年7月17日(木)16:39 撮影
写真のハンサムの男性はイタリアのタクシードライバーさんです。
7月14日(月)にマルコポーロ空港からサンタルチア駅まで乗ったタクシーの運転手さんで、17日(木)にウィーンからベネチアに戻り、メストレ駅前でタクシー乗り場の先頭に立ち、「マルコポーロ空港まで」と声をかけると「覚えてないか?」と話しかけてくれてびっくりでした。偶然同じドライバーさんでした。外国で初めて一人で乗ったタクシー、行きも帰りも同じだなんてなんだか嬉しくなって、記念に写真を撮らせてもらいました。
マルコポーロ空港前で別れる前に撮った記念の一枚です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年・夏の思い出 (イタリア・ドロミテ) その1

2014年11月12日 | Weblog
2014年7月12日(土)9:28 撮影
駐車場から歩き始めたのは9時、写真はカディーニ山群。見渡す限り岩峰、まさにドロミテの景色!
ドロミテの岩の成り立ちは、古くは海の底(あまり深くない)で光が届くほどの深さでサンゴも生きていたとのことです。その成分はカルシュウム50%、マグネシュウム50%。カルシュウムは水に溶けやすいので浸食され、マグネシュウムウムは強固な性質なため崩れにくいため、独特の岩峰群となったようです。現地のガイドさんに教えてもらいました。貝の化石も時々見つかるとのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年・夏の思い出 (イタリア・ドロミテ) その2

2014年11月12日 | Weblog
2014年7月12日(土)10:02 撮影
9時から歩き始め、1時間後、この景色に出会いました。
岩峰の名称はドライチンネ、高さは500mとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年・夏の思い出 (イタリア・ドロミテ) その3

2014年11月12日 | Weblog
2014年7月12日(土)11:44 撮影
この日はTorre Toblin(2617m)に登り2時間49分で山頂に到着、頂上には大きな十字架がありました。その基部には分厚いノートが保管されてあり、登頂の記念に皆がサインをして来ました。
写真はドライチンネをバックに撮ってもらいましたが、山頂の手前数メートルの所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年・夏の思い出 (イタリア・ドロミテ) その4

2014年11月12日 | Weblog
2014年7月14(月)15:53 撮影
ヴェネツィアのサンタルチア駅前の景色です。
ドロミテでクライミングを終え、同行の皆さんは帰国。私は一人ペンフレンドのモニカさんに会いにウィーンへ。
夜行寝台列車は夕焼け空の中、20時57分サンタルチア駅を後にスタートしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする