お桂さんのひとり言

ブログまだまだ でも頑張ってます! 

意外と暖かかった(*^_^*)

2014年01月31日 | 日記
風が強くなると聞いていたので寒くなるかと思いきや意外と暖かい

友人夫婦と食事に行ったけど やっぱり夫婦だけより楽しい

旦那と2人で食べに行っても正直あまり楽しくないし 時間も早々に切り上げてゆっくりしてられないし・・・

せっかく外食するんだからゆっくりしたいけど我が旦那は食べたらすぐに帰ろうとするんですわ

午後からは保健所に行ったり 買い物に行ったり 家を出たり入ったり

今日も庭の片付け 午後はしたかったなぁ~~

明日も午後は出かけなきゃいけないから 出来ないな

日曜日は雨だというし・・・ 全く無駄な庭

広いだけの庭なんていらないなぁ~~ あの庭 何かいいことあるにわ

ただ大変な思いをさせられてるだけのような気がして仕方ないんだけど




この温度差(T_T)

2014年01月30日 | 日記
昨日は春 今日は冬

雨が降って寒い この温度差なんとかならないものですかねぇ~~~

午後は「痴呆症って」なぁに?っていう講演会に出席

徳重の文化小劇場は 珍しく満員でした

高齢化がすすんでいるから 皆気になるのでしょうかね

他のイベントもかなり混雑したらしい

私も他のイベントに参加しようと思ったけど行かなくてよかった。

並んでるだけで時間が過ぎていくだけだもの。これでは時間がもったいない・・・

夕方からは通夜に出かけたりで それなりに疲れたかな?

雨も上がり明日はいい天気らしい この時期だけは太陽が恋しい

夏は恋しいとはおもわないけどね(笑)

春だよ~~~~ん

2014年01月29日 | 日記
春がもう来た

庭で枯葉の片付けをしていたが寒くない

見てみれば 蝋梅の花が満開



綺麗だねぇ~~~ 

おかげで作業ははかどりました。ゴミ袋5つ入れたけど 今日はこれで終了

今まで寒いとか 風が強いとか なんかかんか理由をつけてやらなかったけど、昨日今日はそれは理由にならない

だから 重い腰を上げて作業したけど最近やってないから疲れが早く来る

明日は雨かぁ~~~ 何もできないなぁ~~~


暖かかったね(^_^)v

2014年01月28日 | 日記
暖かくても家の中にいると 寒い

暖房代もバカにならないから 外で動いてた方がエコスタイル

午後は知人の家の畑に野菜を取りに行った

本当に旬の野菜は買わなくて済むから有難い

ここのところ 野菜が高いけど野菜は十分取り入れる事ができてると思う(欲を言わなければね)

外で野菜を取ってたら まさか1月とは思えない暖かさ

こんな状態がそう続くわけはないだろうけど・・・

明日も暖かいという事だから できることなら庭の茂ってるところをなんとかしたい

でも 思い切って剪定すると 旦那が文句いうし。私は木は切りたいだけだし。気の合わない夫婦です

午前は旦那テニスだから 午前は切るだけ切ってやろうかな

旦那のいる時はその片付けを知らん顔してやればいいよね

そうだ~~明日はそれで行こう  !(^^)!

旦那が干し柿をつくりました(@_@)

2014年01月27日 | 日記
干物をつくるときの為に買ったかごまた一つ買い 干し柿つくりです



私はいっさい手を出しませんでした

家の庭で生った柿の収穫から柿の皮むき 全部旦那がやりました

今年は12月から 寒くなったせいか 上手くいったようです(^_^)v

私も試食しましたが ウ~~~ン外側が固い。白い粉は上手く吹きましたが食べると買った干し柿のようにはいきません

でも毎年なんとなくやるんですがいつもカビが生えてしまい 食べるところにまで到達しません。 

食べれるだけ 今年はマシ

旦那はうまくできたと機嫌のいいこと でも褒めてやんない

今日同級生が夫婦で来て 干し柿をしっかり褒めていってくれました

これで十分でしょう