お桂さんのひとり言

ブログまだまだ でも頑張ってます! 

リンドウの花 と桔梗の花

2013年08月28日 | 
私ね 実を言うと昔 桔梗とリンドウの花が同じだと思ってたの

もともと花の名前に興味なんて全くなかったし魚と一緒ですわ

小学生の頃 魚でわかるのは秋刀魚と鯛とウナギぐらいのもので・・・

なんとなく違う魚がいるな~~というくらい 知らなかったんです

リンドウと桔梗もそう、一見みたとこ同じような色してるものだからツイツイねぇ~~

今はわかりますよ



リンドウも桔梗も好きな花なんだけど なんで子供の時はこれの区別がつかなかったんだろうね(笑)

今日のミコは静かです

昨夜はもうダメかな とも思ったんだけど なんのなんの グッタリはしてるけどいつものミコにかえりました

こっちに出来る事といったら 薬を飲ませる事くらいしか出来ないし

この夏の暑さとミコの調子に振り回されて 少々寝不足気味かな

クレマチス(花シリーズ)

2013年04月18日 | 
クレマチスの花が咲き始めました

まだ咲いてるのは2輪だけです。でも蕾がそこここに見られたから もう少し経ったら 次から次へと咲くことでしょう



この気候のせいか 花びらがもっとシャキッとしていてもいいのに なんかヨレヨレのような気がします

クレマチスって梅雨から夏のイメージなんだけど 私の思い違いだったかな

今年蜜蜂を見てなかったけど3日位前から いつもの場所の近くを飛んでいるのを確認

今年の気候がおかしかったから 死んでしまったかと思ってたけど 大丈夫のようです

べつに蜜蜂が好きでも飼ってるわけでもないけど 分蜂するのを心待ちにしている人がいるのでね

いなくなったら ガッカリされるでしょうから・・・

今日の蜂の動きは昼ごろまではとっても活発でした

午後はおとなしかったです

こんろうばい (花シリーズ)

2013年04月17日 | 
蝋梅の花は終わり 春の花が盛りだというのに こん蝋梅の花だと旦那はいうのですが咲いています。

春に咲く花にしては地味な花でまったく目立ちません



茶色の薄汚れたような色で どうひいき目に見たって綺麗な花とは言えないです



葉っぱの若葉色のほうがきれいに見えて・・・。

なかにはこんな花があってもいいのかもしれないけど 普通の人は見過ごしてしまうでしょうね。

私なんかつい最近まで 何かの実だと思ってましたから。まさか花とは夢にも思わなかった(#^.^#)

旦那はこんろうばいと言ってたけど本当にそんななまえなのかな 後で調べてみよっと

ありました 説明が書いてあったので 載せておきます

クロバナロウバイ(ロウバイ科クロバナロウバイ属) 別名 コンロウバイ(紺蝋梅) ニオイロウバイ 
黄色い花のロウバイが中国原産に対しクロバナロウバイは北アメリカ南東部原産で両者は別種。暗紅紫色の花から紺蝋梅とも呼ばれ親しまれている。又ニオイロウバイの別名があるようにイチゴのような芳香性がある。樹皮にも芳香がありインディアンはこれを香辛料として利用していたそうだ。ロウバイの花が終わり5月前後に暗紅紫の花を咲かせる。

ということらしいです  フ~~~~ンそうなのか~~~

ひとつ勉強になりました

もっこうばら  (花シリーズ )

2013年04月16日 | 
もっこうばらが満開状態です。 白もありますが 黄色の方が早く咲き始めますね



昨年 かなりバッサリと切りましたが中側は 切り忘れたからなのか 結構花が咲きましたね



天気がいいと黄色い色が映えますね。 こんな花がびっしり咲くんですからきれいなはずです

今日はかなり暖かく・・・ 草はメッチャ元気 

1時間ばかり草取りしたけど 陽の当たってるところは暑くて・・・

挙句 草の生えてくるほうが早いのでどれだけ草取りをしても「ヤッター」という達成感は感じられません

情けないかぎりですが 草に栄養を持っていかれないように チョットだけ頑張って草取りです

  

チョット黒っぽい椿です。

2013年03月31日 | 
いつもだと花芽があっても私がしっかり刈り込んでいたのであまり花を見ることはなかったです

こんな時期に咲くんだね  椿は冬咲くものだとばかりおもっていたから・・・。



この椿今までに何度も挿し木したんだけど1度も成功したことがない



変わったいろだから知り合いがほしいというけど 私の腕では増やすことができません

確かに他の椿に木に比べると なかなか大きくならないです

だからこの木はあまり 切らなくてもなんとか 私でも剪定?できてました(笑)

花が終わったら また風通しよくするぞ~~~  旦那のいない日にね