goo blog サービス終了のお知らせ 

熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

アッという間に

2010年08月01日 | Weblog
首を長くして待っていた孫達との夏休み。魚の掴み取りには初兆戦できた。水泳、花火、クワガタ虫やトンボや蝉取り、トマト、キュウリの野菜もぎ、磯遊び・・・と色々、と用意したが使いきれず、終わってしまった。あれもこれもとジジ馬鹿チャンリーの思いとは別に、加齢に伴う行動のもどかしさを抱えながら、後戻り出来ない時間はアッという間に費えた。

iPad・

2010年08月01日 | Weblog
米アップルの新型携帯端末iPad(アイパッド)を利用する米国人は、自己本位なエリートが多く、批判するのは一匹狼(おおかみ)の変わり者。と米国のインターネット・リサーチ会社がこのような調査結果を発表した。パソコンオンチの伊豆ボケ老人には、便利になればなるほど近寄り難く、パソコン用語も未だチンプンカンプン、外来語と短縮語、幼稚語の氾濫で、スイカという便利なパスも西瓜かと間違え、マルメンを下さいと言う客に、そんなメロンは売っていないと断ると、マルボロメンソールとのこと、アイパッドなど目隠しモドキと勘違う田舎者、・・・あってもなくても、日常にはさしさわりは無い。足ルヲ知ル、とまでの心境には届かないにしても、凡々として自己本位な凡夫・・・否、愚昧の代表だ。