専門家集団「らの会」(弘前)

私たちは、それぞれの専門性で地域へ貢献するために、
相談会や講演会を開催しているボランティアグループです。

電話でのお問い合わせについて

2022-03-16 17:30:02 | 日記
「らの会」では一般向けの事業として、
無料セミナーやよろず相談会を企画していて、
開催日の1か月半ぐらい前になると告知が始まります。

便宜上、広報ひろさきやチラシに「問い合わせ先」が記載されますが、
チラシではお断りしているように、ほぼ留守番電話となっています。
以前、なかなか直接電話に出ないことで厳しいお叱りを受けたことがあったため、
こういったお断りを入れることにしました。

「らの会」について、
専門家集団と聞いてどういった団体を想像されるのか、
こちらの意図と違ったイメージを持たれることがあるようで、
これまでに様々なお問い合わせがありました。

私たちは、単純に、
専門家が集まって年に何度かボランティアをしているグループです。
ですから、各々仕事で一緒になることはあっても、
常にメンバーが同じ場所にいるわけではありません。
普段はそれぞれに仕事で忙しくしています。それも割とかなり忙しくしています。
三上の電話番号を問い合わせ先にはしていますが、
上記のような訳で、そこに「らの会」の事務員がいるわけではなく、
本業があり外に出ていることもあるため留守番電話での対応としています。

そのため、特にコロナ禍となってからは、
不安なくご来場いただけるよう、
チラシには比較的詳しく案内を載せていますし、
広報などではこのブログでの詳細確認をご案内しています。
そのせいか最近はだいぶ問い合わせの電話は減りました。

それでも、
開催日が近付くと電話をいただくことはあります。
たまたま出られた時はその時々に対応しておりますが、
留守番電話への対応に実は大変苦慮しております。

まず、名乗りもせず、電話番号も、誰宛の何の用件かも言わず、
聞きたいことがあるので連絡をくださいという留守録が多いことです。
「らの会」宛と分かって折り返しても、何度掛けても相手が出ないこともあります。
そういったことの対応でこちらも時間を取られますし、
「らの会」で公開しているとはいえ専用の電話というわけでもないので、
留守録には営業の電話や無言電話などもあって、
告知開始から開催日まで気を揉むことが多くなる、ということになります。
(遠くから聞こえるテレビの音を延々聞かされたこともありました…(T_T))

前述のように、普段は個々に仕事をしているわけで、
グループとしての活動は開催日当日だけですから、
今すぐ相談に乗ってほしいとか、その日は行けないので別な日に、
などという電話をいただいても困ってしまいます。

また、相談会の問い合わせではなく、実際に相談の電話をいただいても、
電話では事実関係が把握できないため「らの会」としては応じないことにしています。
相談会に申し込まれた方にしか対応できないことをご理解ください。

「らの会」は多職種が集まって活動していますので、
いろいろな角度からその問題解決に資することができると自負しています。
そのためには、その日その場所に来ていただかないと応えることが出来ません。

例えば弁護士なら弁護士会や法テラスなど、
専門性がはっきりしている場合は各士業の相談窓口があります。
裁判所や市役所など公的な相談場所もあります。
お急ぎの場合はそちらをご利用ください。

どこに相談したらいいか分からない、
誰に相談したらいいか分からない、
そういう方は年に4回ある「らの会」の相談会をどうぞご利用ください(^_^)

********

無料セミナーについては、
初めて参加されるときは不安があるかもしれません。
何かちょっと電話で聞いておこうかなという気持ちになるのはよくわかります。
でも、留守番電話ですので勇気を出して掛けてもがっかりですよね。

どうぞ当日、会場まで来て、まず入り口を覗いてみてください。
笑顔の温かい受付嬢がお待ちしていますので安心するかと思います(^_^)
どなたでも参加できます。
専門家のお話が聞けるせっかくの機会です。一緒に勉強しましょう!

********

仕事から帰って、留守番電話や着信記録がたくさんあって、
特に何度も同じ人からの着信があったりすると、
とても申し訳ない気持ちになります。何があったんだろうと心配にもなります。

ボランティアの活動ですので、出来る時に出来ることをするだけで、
残念ながらすべてのご希望に沿うことは出来ません。
でも、少しでも地域のお役に立てるのならと思って活動しています。
機会がありましたら、
電話で問い合わせなどしなくてもウエルカムですから、
どうぞ気軽にご利用ください。(^_^)

********

電話での問い合わせについて、でした。

では、また!





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年度に向けて~2022年度の... | トップ | 第16回セミナー「相続登記の... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらにコメントいただいた方へ (「らの会」三上)
2022-03-18 08:28:03
日に一度チェックする程度のため反応が遅くなりすみません。個人情報を記載していらしたので非公開とさせていただきました。
今回の記事は電話でのお問い合わせについてのおことわりです。
「らの会」の活動については、本文にあるように相談会を開催している団体ですので個別には対応できないことをご理解ください。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事