そのフォーク、折れたら、願いが叶うッ!それってミサンガのこと??? 2011-03-31 | エコッ!ガ~ル 3/31 わかってる、 十分にわかってる。 そろそろだって 軽く15年は使っている もうちょっと、 もうちょっと使わせて~
中年の会社の人が結婚して、『お前も早くしないと・・・』的なコトを上から目線で言われた、妙に腹が立つ! 2011-03-30 | Weblog 3/30 会社の同僚の親戚の方が被災されている この親戚の方、 チリ地震の津波も経験されていて その時の経験を活かし 家を建てる時、丘の方へ家を建てたそう 壊滅状態の陸前高田市で この家は津波にのみこまれなかったそう 先人の教え
便秘が治ったら、不思議と食欲が抑制されました!この調子で宮古まで減量するぞぉ~!!! 2011-03-29 | エコッ!ガ~ル 3/29 GoGo 個で円也 ってことは、 個当たり .・・・円 明日のおさんじは、コロッケバーガー 材料費30円もしないエコバーガー 1,000円で売っちゃおうかな~
どうやら、沖縄でも水がなくなってきました、買い占めなのか、入荷がないのか、そして韓国にまで。。。 2011-03-28 | Weblog 3/28 震災の後、 たけちゃんの言動が気になって しょうがない 震災で空気が読めない8人
油っぽいものが食べたかったのに、サーモンの誘惑に負けちゃいました・・・! 2011-03-27 | トライアスロン 3/27 申し分のない環境なのに バイク(自転車)の練習では ヘロヘロしっぱなし ↑ 未だ、車で行ったことのない沖縄の北、奥 イッチョ前に食べるんだなぁ
エコガ~ルは、トイレは数回に1回しか流しません!そして、流す時は、お風呂の残り湯♪ 2011-03-26 | Weblog 3/26 あたしの便秘は、 あたしと似ず、頑固です イロイロ試した結果、 今はコレ キダチアロエ この数日、切らしてしまい 昨日と今日のおなら、、、 ハンパぢゃなかった
水は赤ちゃんにとって大事なごはん!!!乳幼児のために、水の買い占めも止めましょうね! 2011-03-25 | エコッ!ガ~ル 3/25 【当たったらもう1本】 珍しく水を買ったら、 当たりましたッ 30秒以内に押さないと、無効になるって 焦って、 焦って、 焦って、 また同じ水を押してしまった 水が高級品になっているこのご時世に ありがたいです
『おかみが決めることではない』と言った巨人のオーナーは、押し切れるか?それとも折れるのか? 2011-03-23 | 今日のランチ 3/23 無農薬のいんげんをもらって いんげんの胡麻和えを作ろうと いんげんを茹でてる途中で さとぅ~がないッ 見た目だけでも いんげんの胡麻和え
家が押し流されて、父親が行方不明な小学生の女の子がいう『今まで家も親もいて、幸せだったんだな』 2011-03-22 | Weblog 3/22 いよいよ会社でも 募金活動が始まった 同じ部署の女の子、 みんなとは桁違い額を募金したとのこと どうやら、 お偉いさん方の意識改革をしたいそう 募金は気持ちの問題だけど、 たまに『ん』って思わせられる行動があるのも確か。。。 役職だけ偉くならいでくださーい ちょっとブレイク イケイケ!たけちゃん
久しぶりに食べたマグロのカマ♪小学生の時はマヨネーズをつけて食べてたケド、今はもたれるんだな。。。 2011-03-21 | トライアスロン 3/21 今日の沖縄は初夏のようです 時計焼けに サングラス焼けに バイクジャージ焼け 沖縄の紫外線対策は始まってます