ヨーグルトを食いつないで217時間ぶりに発見されたおばあさん!もうホント感動ッ!!! 2011-03-20 | マラソン 3/20 午前中はなんぶトリムマラソン レース前のリラックスこうま とっても器用 午後からは チャリティーラン&ウォーク ユナも↑ かのんちゃんも↓ がんばってたよ
有り難いことに、自分のアパートは西向き!夜になってもギリギリまで電気つけないぞー!!! 2011-03-19 | マラソン 3/19 このおじいさんの笑顔と言葉に 逆に励まされた 行動しよッ 明日はチャリティ~ウォーク&ランですよ~
募金した帰りに、スーパーで買いだめしたら、何の意味もないですよッ!!! 2011-03-17 | Weblog 3/17 東日本大震災義援金ウォーク&ランin奥武山 今週の日曜日、3/20に 9時~17時まで奥武山公園で行われます 主催はNPO法人美ら島スポーツ(チームゴーヤー)で こちらを通して【Just Giving Japan】に全額寄付されます 詳しくは チームゴーヤー千葉智雄の『の~~んびり沖縄スタイル』 美ら島スポーツ あたしは なんぶトリムマラソンを走った後、 午後から参加予定です 1人で参加するのが恥ずかしい方は、 是非連絡ください Pray for Tohoku Run for Tohoku
地元横浜の停電は、インスタント食品の売り切れ、買いだめや便乗値上げを招いているそうです。。。 2011-03-16 | エコッ!ガ~ル 3/16 エコガ~ル始動中 例のお気に入りスーパーで買った 円もやしを使ったおかず ネギは自家栽培のネギ男くん達 ↓お手本のレシピ モヤシの納豆炒めのレシピ
一日中家に電気代もガス代も水道代もかかっちゃうから、エコガ~ルは元気に動き回るッ! 2011-03-15 | 今日のランチ 3/15 今日は 先月の休日出勤した分のお休み こんな日は がっつり練習 そして練習の後は やっぱり腹ごしらえ って 気づいたら、 がっつり食っちまったので 明日のお弁当をパシリ カキフライ拡散中
地元、横浜でも計画停電の地域に入りました。みんな、風邪引かないで! 2011-03-14 | Weblog 3/14 海外メディアは 震災地では 暴動もなく、 略奪もなく、 秩序を守る日本を褒めたたえています 中央日報 海外のサイト 被災地の皆さん、希望を捨てないでください
元気だよ電話やメールをもらい、とても安心!普段からもっと連絡をとってなきゃって! 2011-03-13 | エコッ!ガ~ル 3/13 今日の昼の沖縄は20度を超え、 雪がちらつく被災地の皆さんには 申し訳ないです あたしにできることはーーー 枝野官房長官が 国民に節電をお願いしたとのこと これはあたしにもできるッ エコガ~ルの本領発揮
フジテレビはCMなしでずーっと報道番組をやっていて、いつトイレに行ってるのか心配です 2011-03-12 | Weblog 3/12 テレビで映し出される 地震・津波の爪痕が あまりにも衝撃的で 夢にまで出てきます 位置関係がわからない海外の友達が 心配メールをくれました ありがたいです 明日はチームゴーヤー主催の スピードゲーム 参加費は寄付するそうです チームゴーヤー 今の自分ができることはこれくらいです。。。 1人でも多くの方が助け出されることを 祈っています
内地のみなさん、無事ですか?余裕ができたら、連絡ください!!! 2011-03-11 | Weblog 3/12 大地震発生 関東地方もかなり揺れたようで 実家のある横浜もパニック 6時間後にやっと 電話がつながりました 今も停電になっているようです 日本の南の端、沖縄でも津波警報が出て 海ぺりにあるため会社でも避難勧告が出ました 津波到着前後の沖縄の海 津波をなめたら、 いけません 海に絶対に近づかないで
さすが、永谷園ッ!伸びてなーい!【違うのは麺です】の言葉を信じてよかった~♪ 2011-03-10 | トライアスロン 3/10 ゴーグルゲットー 宮古島トライアスロンに 向かって そろそろ あたしの病気が始まるよ 何着て行こうかな病