goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南FAIZ(えのくんの日記)

フットサルチームでの出来事、ベルマーレ、サッカーねた、その他色々と

今日から

2007-03-10 06:02:03 | その他
私、今日から1週間ようやく正月休み。
という訳で、一人旅に行ってきます。
今回は秋田に以前、会社で働いていた人がいたのでその周辺をきままに旅してきます。
もちろん、貧乏旅行。費用は1週間で4万円を目標。交通手段は以前私のブログで紹介した青春18きっぷです。
急ぐ旅ではないので、新幹線・特急は使いません。
では、出発。
ブログは暇な時、随時更新予定?

青春18きっぷ

2007-02-15 21:22:45 | その他
鉄道好きな方は知っていると思いますが青春18きっぷというのをご存知ですか?

何で、今回こんな話題かといいますと、
通勤電車で中吊り広告でふと目に留まり、
「こういう季節がきたなぁ。」と何気なく見ていたのですが、
今回、この春限定で「JR発足20周年・青春18きっぷ」というのを販売するそうです。値段も通常11,500円→8,000円で販売するそうです

私が学生の頃は11,000円位で販売していたと思います。
今回の8,000円というのは販売当初8,000円で販売していたそうです。
さらに調べていくと、語源。
青少年・学生を主対象としたことによる「青春」に、その青春真っ只中の年齢として連想しやすい「18歳」ということや「末広がりの8」を加えたということのようです。また発売開始当時、国鉄の財政が火の車だったことから「いっぱい乗って欲しい」という願いを込めて「18(いっぱい)」と付けられたという説もあるが、これは実話なのか後付けなのか不明??

なるほど。
私の学生のときはまだ、携帯電話やインターネットなどない時代でしたから
今になって改めてその意味を知りました。

今回、このチャンスに各駅停車の旅でもしてみようかな?
まだ、正月休みも使ってないし有給もあるから会社休めそうだし。貧乏旅行だからお金はなくていいか
と、まぁさらに調べると、出るわ出るわ、皆さんの旅行記が
せっかくなので参考にさせていただこうっと。

スキー

2007-02-15 20:54:29 | その他
昨日・今日と会社が休みで、
今年初のスキー旅行に行こうかと計画をしていました・・・。
が!
天気予報を見ると、あまりにもスキーには向かない天気
雪くらいならまだしも
暴風雪って・・・
ということでやむなく中止・・・。
早く、行かないと雪が・・・。



北海道旅行にて

2006-11-23 14:49:45 | その他
先週、早めの!?冬休みを頂いて北海道に行ってました。
(10月は遅い夏休みで休んだばっかりなのに・・・。)
仕事柄、正月は休みないので休めるうちに休もうかな~、と。

で、何をしに行ったかというと
コンサドーレ札幌見学??
いいえ。
日本ハム優勝パレード見学??
いいえ。

日本代表戦??

いいえ、違います。

単なる、くつろぎに・・・・。

旅行中、何をしようか考えていたのですが
とりあえず、札幌テレビ塔がたまたま50周年で50円。
看板がこれ↓

だったので登ってみました。

夜景が綺麗です。ちなみに奥が大倉山のジャンプ場です。



そして、大通りからすすきのに向かって歩いているとこんな看板が。
見えます(笑)??↓



なんかの本に出てきそう・・・・。昔ありましたよね。
くだらない看板とかで本に掲載されていたの?
何でしたっけ。知ってる人、コメントして下さい。

2006.10.22快気祝い

2006-10-24 00:46:00 | その他
日曜の昼下がり、
私は会社の上司と部下で結成されるバンドの応援に行ってきました。

というよりも、今まで26年間、勤めてきた方の快気祝い兼ねてライブをやりました。夫婦共々お世話になった方なので・・・。
以前、「是非、もう一度やっていただけないかしら。」と言われ
この日に至ったわけです。
演奏を弾いてる女性人は皆さん、音大卒。それぞれ、手に職を持って
活動をしております。
男性人は・・・・、素人です。

これからも健康に気をつけてください。



日々の業務にて

2006-10-05 12:57:39 | その他
今日は私の日々の業務について
ホテル業務で色々とあるのですが
その中で一番嬉しいことは・・・
デパートめぐり!!

何かというと、物産展等で宿泊してくれる
お客様に色々とご挨拶に行くのですが
ただ行くだけじゃ、と会社持ちでお弁当購入。
今回は北海道展!!
ということで
カニ!
とってもおいしかったです。

2006.9.24PIT PARTY

2006-09-30 02:17:16 | その他

9月24日(日)に早朝から富士スピードウェイに行き
「PIT PARTY」というイベントに行ってきました。
何のイベントか、といいますとF1のルノーチームのイベントでした。
このイベントはマイルドセブンが主催。


朝からいい天気に恵まれました。
なぜ、早朝からわざわざ行ったかといいますと
まず、サーキット内の走行(バスで)
ピットの立ち入りOK。
そしてコースも入れる。
さらに、抽選でまじかにF1を見れる、さらに乗れる。
なんてこともあり、睡眠を削って行ってきました。
最初にサーキットライドの乗車整理券を。
そしてバスにて富士スピードウェイを一周。


普段じゃ絶対入れないところまで来ちゃいました。
でも、こうやってコースを見るとストレートが果てしなく遠い・・・。

そして・・・


F1といえばこの二人のトーク。
川合さんと今宮さん。


で、ピットを見学に来ていると去年のチャンピオン、アロンソが。
しかも、フォーミュラカーに乗ってエンジンをふかして拍手。あのエキゾーストノートの音がものすごく響き渡りました。

昔、鈴鹿にF1を見に行きましたがあの時本当にレースだけの観戦。
ここまで中に入り込むのは出来ないもんな。(当たり前だけど)
本当、気分は川合ちゃんですよ。
レポーターをやりたくなっちゃいますね。

で、エンジンもふかしたところでいよいよ走行です。




テレビ観戦とは全く違いますね。
迫力が!!
来年は富士スピードウェイで開催ですので、絶対観戦したい。
と心に決めつつ富士スピードウェイを後にしました。



6月2日プロ野球観戦

2006-06-04 10:37:37 | その他
先日、プロ野球チケットが当選しまして
観戦しに行くことになりました。
横浜ベイスターズ対北海道日本ハム戦。
その日は横浜の石井琢郎選手が2000本安打の授賞式が試合前に行われました。
名球会入りです。
試合はというと、乱打戦。初回からホームランの嵐。
途中、ファウルボールが飛んできて危うくぶつかるところでした。
隣の子供にボールをあげて、他の少年野球の子供たちも来て、
「あのボールもらえないかな~。」と。
「もうあげちゃったからね。」というとしぶしぶ帰っていきました。
新庄のホームランも見れ途中で開港記念日で山下公園あたりで花火を打ち上げていて花火観戦も
結局、乱打戦で9回に入り、「これはクルーン出るな。」と思っていたら
「ピッチャー加藤に代わりまして、(間をためて・・・)佐久本。」
「えっ~~!!!」と言う声とブーイングと。
結局、打たれてクルーンが出てきて結局は横浜の勝利。
やはり、球が速い!!!!。
ホームラン9本も見れました。なかなかないですよね。こういう試合。
たまには見に行くと面白いです。
来場者プレゼントで観戦チケットが当たったのでまた来月観戦します。