今年で3回目となりました。山中湖合宿。
毎年、この時期に工藤さんの会社主催のフットサル大会に出場させていただいております。
おととしは台風、去年は霧、と全く天候には恵まれませんでしたが今年は2日間とも快晴でした。
今年は、浅井さんが仕事のため、不出場のため鈴木君の車に同乗し、14時に東戸塚を出発。順調に保土ヶ谷バイパスから東名高速へ。
後部座席に乗っていた小西さんと平井君は最初しゃべっていましたが、途中、
いきなり静かになったと思ったら車中で爆睡。
あの~、私は夜勤明けなのに、普通逆じゃないか?寝る順番が。
で、東名足柄PAで休憩し、15時頃だったので、我慢して夕食を楽しみにしていましたが、ここからなんと山中湖まで大渋滞
。
で、御殿場インター出口で千崎さんから電話。
「榎本さんたち今どこですか?」「今、御殿場インター出口」
「え、僕のほうが先ですか?」「どうやらね」
千崎さんは鈴木君の車より遅く出発(14時半)したらしいのですが、
いつの間にか車の位置が逆転していたみたいで・・・・。
本当は前に走っているはずの鈴木君の渋滞情報を知りたかったらしく
逆にうちらが渋滞情報を教えていただきました。
ま、ここから山中湖まで20キロ約3時間かかり(ほぼ渋滞・・・・
。
18時に山中湖に到着。
想定外の渋滞でした。
で、山中湖にすでに着いていたのは工藤さんと千崎さん。
で、もう一台の中野君たちの姿が・・・・。
千崎さんが連絡を取っていたらしく、18時の時点で「山中湖まで後17キロ」
。バーベキュー終わっちゃうじゃん。
それよりも中野君の車のメンバーは、「中野君、清田さん、野村君」
そういえば、遅刻3羽トリオだった
・・・。
改めて、出発時間を聞くと3時30分平塚出発。でそこから2人が遅刻。
もちろん、ね、そんな時間帯になっても渋滞は緩和されず。
で、毎年恒例の写メールで「海産物食べてますメール」を千崎さんが送って、
うちらは乾杯
。ここのバーベキューにきたらまず、海産物。
そして、おにぎりに海産物のせてスペシャルおにぎり。
今年はいくら・ほたて・えびのトッピングにしてみました。
これが最高においしい
。
そこから飲みながらサッカーの話で盛り上がり、バーベキュー会場に。
海産物とお肉と焼きそば。
バーベキューの定番です。
しかし、今年はカニが・・・・。と思ったら、すかさず千崎さんが
「ロシアで密漁で捕まったからカニが来ないんですよ。」
本当かうそかは知りませんが・・・
。
で、サッカーの話に戻してたまたまこの日は天皇杯の日。
J2登場の3回戦。もちろん、ベルマーレも出ました。
行きながら気になるこの試合の結果。
情報サイトを見ると、0-1関西大リード。おいおい
。
と思った瞬間、同点に追いつきました。
後半は3点追加し危なげなく???4回戦へ。
今年はJ1との試合が見れる
。
で、ベルマーレとなれば気になるところがコンサドーレ。
1点リードで後半に追いつかれ、で浅井さんは
「コンサは今、大事な昇格争いしてますのできっとサテライトメンバーでやってますよ。」とメンバー見たら
思いっきりベストメンバーじゃん!!
最後はフッキと相川で辛くも勝利。
思えば、去年。
浅井さんの車の中でお互い天皇杯の結果を見て、ものすごく暗いムードで山中湖でしたからね。(去年はJ2初戦敗退はベルマーレとコンサドーレだけだったのです)
そして、アビスパねた。土曜日にアビスパストラッププレゼントしたおかげか?
アントラーズに勝利。
ますます、残留争いが面白くなりそうです。
そして、やはり横浜FC。
このままJ1に昇格するのか、カズはどうするのか・・・?などなど。
そして、バーベキューも終盤にかかる頃、中野君たちが到着。
何とか間に合いましたね
。
まずはともかく出来たてのバーベキューを食べて
そして清田さんの「愛し」のイクラちゃんを食べて大満足。
(出欠表に
「愛しのイクラ食べたいです(*^▽^*)」
とコメントしてあったのでみんな残しておいてくれたんですね。)
で、私はここで明日の組み合わせ抽選会と注意事項で別部屋に。
大盛り上がりの中21時半にバーベキュー終了いたしました。
(その2へつづく)
毎年、この時期に工藤さんの会社主催のフットサル大会に出場させていただいております。
おととしは台風、去年は霧、と全く天候には恵まれませんでしたが今年は2日間とも快晴でした。

今年は、浅井さんが仕事のため、不出場のため鈴木君の車に同乗し、14時に東戸塚を出発。順調に保土ヶ谷バイパスから東名高速へ。
後部座席に乗っていた小西さんと平井君は最初しゃべっていましたが、途中、
いきなり静かになったと思ったら車中で爆睡。

あの~、私は夜勤明けなのに、普通逆じゃないか?寝る順番が。
で、東名足柄PAで休憩し、15時頃だったので、我慢して夕食を楽しみにしていましたが、ここからなんと山中湖まで大渋滞


で、御殿場インター出口で千崎さんから電話。
「榎本さんたち今どこですか?」「今、御殿場インター出口」
「え、僕のほうが先ですか?」「どうやらね」
千崎さんは鈴木君の車より遅く出発(14時半)したらしいのですが、
いつの間にか車の位置が逆転していたみたいで・・・・。
本当は前に走っているはずの鈴木君の渋滞情報を知りたかったらしく

逆にうちらが渋滞情報を教えていただきました。
ま、ここから山中湖まで20キロ約3時間かかり(ほぼ渋滞・・・・

18時に山中湖に到着。
想定外の渋滞でした。
で、山中湖にすでに着いていたのは工藤さんと千崎さん。
で、もう一台の中野君たちの姿が・・・・。
千崎さんが連絡を取っていたらしく、18時の時点で「山中湖まで後17キロ」

それよりも中野君の車のメンバーは、「中野君、清田さん、野村君」
そういえば、遅刻3羽トリオだった

改めて、出発時間を聞くと3時30分平塚出発。でそこから2人が遅刻。
もちろん、ね、そんな時間帯になっても渋滞は緩和されず。
で、毎年恒例の写メールで「海産物食べてますメール」を千崎さんが送って、
うちらは乾杯

そして、おにぎりに海産物のせてスペシャルおにぎり。
今年はいくら・ほたて・えびのトッピングにしてみました。
これが最高においしい

そこから飲みながらサッカーの話で盛り上がり、バーベキュー会場に。
海産物とお肉と焼きそば。
バーベキューの定番です。
しかし、今年はカニが・・・・。と思ったら、すかさず千崎さんが
「ロシアで密漁で捕まったからカニが来ないんですよ。」
本当かうそかは知りませんが・・・

で、サッカーの話に戻してたまたまこの日は天皇杯の日。
J2登場の3回戦。もちろん、ベルマーレも出ました。
行きながら気になるこの試合の結果。
情報サイトを見ると、0-1関西大リード。おいおい

と思った瞬間、同点に追いつきました。
後半は3点追加し危なげなく???4回戦へ。
今年はJ1との試合が見れる

で、ベルマーレとなれば気になるところがコンサドーレ。
1点リードで後半に追いつかれ、で浅井さんは
「コンサは今、大事な昇格争いしてますのできっとサテライトメンバーでやってますよ。」とメンバー見たら
思いっきりベストメンバーじゃん!!
最後はフッキと相川で辛くも勝利。
思えば、去年。
浅井さんの車の中でお互い天皇杯の結果を見て、ものすごく暗いムードで山中湖でしたからね。(去年はJ2初戦敗退はベルマーレとコンサドーレだけだったのです)
そして、アビスパねた。土曜日にアビスパストラッププレゼントしたおかげか?
アントラーズに勝利。

ますます、残留争いが面白くなりそうです。
そして、やはり横浜FC。
このままJ1に昇格するのか、カズはどうするのか・・・?などなど。
そして、バーベキューも終盤にかかる頃、中野君たちが到着。
何とか間に合いましたね

まずはともかく出来たてのバーベキューを食べて
そして清田さんの「愛し」のイクラちゃんを食べて大満足。

(出欠表に
「愛しのイクラ食べたいです(*^▽^*)」
とコメントしてあったのでみんな残しておいてくれたんですね。)
で、私はここで明日の組み合わせ抽選会と注意事項で別部屋に。
大盛り上がりの中21時半にバーベキュー終了いたしました。
(その2へつづく)