
数年前の鬼怒川温泉
といい、芦ノ牧
温泉
も久しぶりでしたが
、景気の低迷
も含めて廃業ホテル
も多く、過疎化に向かっていますね!
数年前から足立青友会旅行
では、かな
個人として早朝
に散策
する事にしておりますが
、年々新しい発見
とかが無くなってきております!
景気が悪いと産業が生まれないと言うか?
儲けは少なくても消費者目線
で見ていかないと長く生き残れないように感じられますね!
数年前の鬼怒川温泉
といい、芦ノ牧
温泉
も久しぶりでしたが
、景気の低迷
も含めて廃業ホテル
も多く、過疎化に向かっていますね!
数年前から足立青友会旅行
では、かな
個人として早朝
に散策
する事にしておりますが
、年々新しい発見
とかが無くなってきております!
景気が悪いと産業が生まれないと言うか?
儲けは少なくても消費者目線
で見ていかないと長く生き残れないように感じられますね!
二日間お疲れさまでした 近年では 今回の旅行はゆったりできた気がします♪
来年以降は様変わりするでしょうが 参加できるよう心がけます
我が家の最近のプライベート旅行は 1泊4人で¥40,000以内を目指してます♪
そこで利用頻度が多いのが いわずと知れた伊東園グループの宿♪
昭和時代に高級ホテルだった所が 生き残りをかけて身売りした?
良いホテルがいっぱいああるんですよ♪ それでバイキング飲み放題付きで
¥7,800~¥8,800はうれしい限りです♪ お盆休みにも行きます♪
新潟の大湯温泉に有る ホテル湯本という所です その次に行きたいのが
ホテル湯西川 元の伴久ホテルですよ! 25年以上前ですが
¥18,000以上で 泊まった記憶が有りますからね(;'∀')
どの業界も 生き残りにかけてもがいてますね ヤクルトが歯磨き粉売ってますから(>_<)
ホテル名間違えてました(;'∀') ホテル湯元でした(;'∀')
大体の距離は、建物等を見れば徒歩での所要時間はわかり、朝の1時間となれば大体この辺まではと
察しがつきます!(六本木ヒルズタワーから白金高輪駅手前でUターンして戻ると約2時間!
片道で考えると、白金高輪駅から見る六本木ヒルズタワーは遠く、それでも1時間で歩いて行けると
考えれば、人間の足って結構進めるものだと!
昨年正月の深川不動尊から堀切駅迄の七福神が一番、距離的に歩いたかなぁ~と思います。