
建築で言うピンコロとは基礎等の鉄筋を浮かせる為に使用するコンクリート製のサイコロ状の物!
配筋
を終えてコンクリートを流し込めば
基礎の中に鉄筋が綺麗に納まる事になります!
そのピンコロ1つを探しにホームセンターに!
そんな中で見つけた“溶岩ピンコロ”!
何に使うか気になっていますか?
実はこれ、小型PC
に変えた手前、本体が熱
を持つので熱
を伝えないように浮かせる
為に思い付きました!
建築で言うピンコロとは基礎等の鉄筋を浮かせる為に使用するコンクリート製のサイコロ状の物!
配筋
を終えてコンクリートを流し込めば
基礎の中に鉄筋が綺麗に納まる事になります!
そのピンコロ1つを探しにホームセンターに!
そんな中で見つけた“溶岩ピンコロ”!
何に使うか気になっていますか?
実はこれ、小型PC
に変えた手前、本体が熱
を持つので熱
を伝えないように浮かせる
為に思い付きました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます