
2022.7.3のブログ投稿で紹介したオナガ(鳥)!
公園
で住み着いていれば良いのに、よりによってかな
の自宅
隣の工場
換気扇
フード内に巣を作ったようで(画像
赤矢印
部分)
・・・5月に入ってプランター
植栽
達の新芽
は無くなるし
、韮(ニラ)の葉は毎日のように毟られ(人間
が食べられる迄の長さに成長しない
)
、水栽培
から根が出たゴーヤ(苦瓜)もプランターに移し替えて
の発芽
待ち状態でもあり
、もしも発芽
と同時に喰われたら
、温和なかな
さん(←自分で言うな!
)でもどうなるかわからない
ので、古いやり方ながらも防鳥対策としてCD
をぶら下げましたよ!
自室ベランダ角に1基ずつ
設けて風でくるくる回っております
。。。何か喰いたいなら他に行ってくれ!
お前ら
に“ただ飯”
を食わせる義理は無い
・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます