かなの自宅
の納屋部分!
上部の梁に巻かれて吊り下げられている針金と園芸用ポール(木
が倒れないように使用する棒)が、読者の方
にはおわかりになりますか?
元職人
の隠居爺
が物干
代わりに設けた物なのです!
かな
はこう言う貧乏臭いのが大嫌いなのです(それなりの物を買って来るか?
造るならきれい
に造るとか)!
勤務先
にて壊れた物干
セット(見本品)が産廃置場にあった
ので、使える部分を取り外して
戴いてきました!
S字フックで吊り下げて、きちん
とした物干場が完成
。。。当然に、その貧乏臭いのは取り外して捨てました
けどね!
goo blog おすすめ
カテゴリー
- はたらく おにぃさん(987)
- なぜか ひとりごと(448)
- しゅわっ!かんけい(262)
- たべませうのみませう(1436)
- おしえて あ・げ・る(2259)
- しかく・こうしゅうかい(86)
- あつまって のもうよ(303)
- あいけん らっきぃ~(201)
- あいけん はっぴぃ~(3)
- りょこう・おんせん(148)
- ぎろっぽん・じゅうばん(85)
- すきれっとでつくろう(20)
- だっちおーぶんでつくろう(9)
- 坂東三十三観音霊場巡礼(16)
- せんべろで ら・い・て・ん(11)
- かざまでおかいもの♪(34)
- 関東八十八ヶ所霊場巡礼(21)
- はっちょうぼりのだんな(92)
- 鎌倉三十三観音霊場巡礼(2)
- 朱印ちょうだいな・・・(19)
- 城(しろ)がねぇ~ぜ・・・(46)
- ごこくじぃ~せんだぎぃ~(114)
- しょうらいのことを!(2)
- ぐんまをたのしもう♪(132)
- みっどたうん・さかす(94)
- ご~や~よいこだ~♪(31)
- ぼうそうちいきでぼうそう!(20)
- いち・に・さんぢゃ?(14)
- あなたに あたりました(39)
- KANA presents(24)
- かなだって、怒るで!(17)
- アレンジしてみよう♪(2)
- 2合は食べ過ぎですか?(4)