goo blog サービス終了のお知らせ 

月の光 星の砂 かなのブログ

一日を大切に生きよう!いつの日か・・・ふり返った時に良い思い出となるように・・・

天かめ 江戸川橋店(文京区関口1-47-12-1F)

2016-02-27 00:21:12 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

東京メトロ江戸川橋駅上、江戸川橋交差点近くに開店した立食い蕎麦屋!本当に駅近くに立食い蕎麦屋が無かったので重宝すると立ち寄りましたが朝9時半の段階で客0!セット物のほとんどが5百円(写真の天丼セットも)と安いのですが、かなの口には甘く・・・少し歩いて山吹”に行った方が♪神田にある天亀のチェーン店かと思っていたら字が違く天亀名物“いなり”もありません!


いつもの朝定食が・・・

2016-02-09 05:00:06 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

このブログで紹介してる“山吹”さん!久しぶりにその方面への営業廻りでしたので朝定食がある時間に来店!小銭入れから360円を取り出して券売機に!入金額を確認して朝定食Bのボタンを押すと返却口に50円玉と食券が一緒に!実質310円で頂かせてもらいました♪券売機でもこういう事があるんだと小さな喜びでした!(2月になってから380円に値上しました!


ナカノヤ(文京区関口1-2-8)

2016-01-26 05:40:24 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

江戸川橋駅の地蔵通りに面したパン屋さん!たまたま食べログで見つけて来店!食べログ口コミからミックスサンドとメンチカツサンドを購入!パン自体が美味いとの評判ながらメンチカツサンドを開けると、やはり温かいなりに熱でパンはしっとり!湿気を帯びたパンのまま口に!・・・サクッ・・・衣がカリッとしてる上に肉のうま味が口の中に広がります♪今迄食べたサンドウィッチの中で1番美味いかも♪


神楽坂たいやき くりこ庵(新宿区神楽坂2-6-1)

2016-01-12 06:06:19 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

店頭看板の「希少糖極み小倉あん」と「栗子あん」のたいやきを注文!甘酒もあるから一緒に♪“極み”を一口・・・こし餡を固めた様な中に栗の粒が!甘過ぎず此は美味い♪食べ終わって、もう1つに手を出したら・・・此方か“極み”!食べたのは“栗子”の方か?と“極み”を食べましたが・・・ごめん!栗子の方がかな好み♪神楽坂も、まだまだ散策の余地がありますなぁ~♪


広東酒家 らくらく(文京区関口1-10-11)

2015-12-28 03:59:56 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

所用があって日曜に副業勤務先へ!小一時間で用事も済んで昼近くだったので江戸川橋駅方面へ足をのばして昼飯食べて帰る事にした!タイトル店の日替り定食(今日は海老と玉子とキクラゲの醤油炒めでした)を食べに入店!感想としては“少し位、豚肉とか入れてくれても良いんじゃないの?”!味も普通だし、リピートはないと思います!


立食いそば 山吹 鶴巻町店(新宿区早稲田鶴巻町556)

2015-12-21 05:16:30 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

このblogで紹介してる江戸川橋にある“山吹”!同じ名前だと思っていたら、やはり支店でした!但し此方は朝11時からの営業なので朝定食はありません!昼にカツ丼セットを注文!あとでわかりましたが“山吹”って、立ち食いそば紀行全国ランキングで1位を取った店との事(その番組自体知りませんが)!更にカツ丼も有名だそうで(たまたま食べたかっただけ)!確かに美味いのは認めます♪


神楽坂 亀井堂での朝食♪

2015-12-18 04:38:46 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

先日伺った神楽坂亀井堂!店内奥に2人掛けのテーブルが2つ!前回の来店時は此処を利用していた人がいたので、店員に聞いてみると利用可!買った物をバケットに入れてくれるのは良いが、珈琲類は市販の缶珈琲のみ!食べログの口コミから“メンチカツバーガー”を購入し食べてみましたが、感想は全くの“普通”です!まぁ~これ位の余裕があってこそ今日一日の仕事も頑張れると言うものです!


ママタルト(文京区目白台1-24-7)

2015-12-17 05:16:03 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

仕事で何回か前を通ってはおりました!店に入る扉と窓から見える店内はパン屋さんかと!試しに入るとパンがずらり・・・しかしよく見るとチーズを使ったパンばかり(うわ~入って失敗した)!辛うじて栗あんぱんとベーコンエピを購入!更に税別ときた!かなの中ではマイナスポイントだらけ!あとでインターネットで確認したら名前の通りタルト専門店なのだそうです。(朝早くてか?タルトは売っていませんでした!


神楽坂 亀井堂(新宿区神楽坂6-39)

2015-11-17 05:03:58 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

クリームパンが有名と聞いて来店!この時期のみ販売の“栗あんぱん※写真左下”と、他のクチコミから“オープンサンド※写真右上”を購入!先ずはクリームパンから・・・確かにクリームが多い割に、しつこくない甘さで嫌いでは無い!次に期間限定の栗あんぱん!これもあんの量が多い割に高級感ある味やぁ~!さてと・・未知なる遭遇のオープンサンド。。。ん・・・どこかで食べた事がある懐かしい味?あれっ?これって“お好み焼き”?


バンビ 茗荷谷駅前店(文京区小石川5-5-2)

2015-11-16 05:15:54 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

副業仲間から「気になるステーキ定食がある」と、4人で来店!サーロインステーキ定食千円!しかし、かなは急にハンバーグが食べたくなって“和牛ハンバーグスクランブルエッグ750円”を注文!仲間2人はステーキを注文するものの・・・「生姜焼きが厚くなっただけ」「レアだと食えない」「写真に騙された」等、食べながら愚痴愚痴・・・守護霊が止めてくれたのかしら?ハンバーグは普通でしたよ♪