goo blog サービス終了のお知らせ 

jykell7引越し先

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

検閲 始まる。

2012-12-24 22:23:00 | ノンジャンル
官民一体で検閲国家へ! 書籍問屋が「原発本」取り扱い拒否
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=270114

若松 義人 (土井好則より)
アマゾン等のネットで購入できれば問題ないのですが...。
書店はトーハンのせいで自らの首を絞めてるようなものですか?。

吉田 俊助 しかし、真面目に、シャレになりませんね。。

山口 陽 「東電・原発 おっかけマップ」なんて、絶対に取り扱わないだろうな。
A級戦犯の住所と個人の紹介文が満載だもん。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E8%AA%BF%E6%9B%B8%E2%80%95%E8%B6%85A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E9%B9%BF%E7%A0%A6%E7%A4%BE%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%8F%96%E6%9D%90%E7%8F%AD/dp/4846309045/ref=cm_cr_pr_product_top

高平 美華 観光名所としてツアーを組んで、その料金の一部やA級の方々の
入館料等を原発被災者のために使うってツアーを催行したら、
あっという間に補償金が調達できたりして・・・爆



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。