jwmirage(ジェイダブリュミラージュ)の自由と放埓の日々

これからのモットーは "eccentric excellent"

ワールドタンクミュージアムイラストレイテッド

2006-10-25 02:42:38 | Weblog

買ってみました。

結構このワールドタンクミュージアムってコンビニで買ってた人多いんじゃないかな。

アマゾンの評判では☆五つ(だっけ? 最高)で、「ふーん」と思いつつ買ってみました。
結果。
よかったですね。さすが☆五つの評価。人により気に入り方は違うと思うけど、あの解説書が面白かった人は買って損はしないと思います。金額高いけどね。

「雑想ノート」や「飛行艇時代」が好きな人はいいかも。

それにしても種類多いねー。
ティーゲルって古い言い方とは知らんかった…。
ポルシェの創設者、フェルディナント・ポルシェ博士、随所でマッド・サイエンティスト振りを如何なく発揮しています(笑)。
第2次世界大戦でエンジン+モーター(今のとはちょっとシステム違う)のハイブリッド戦車(後のエレファント)を作るなんて凄過ぎるッ!!(笑) てかありえねー…。ケーニヒス・ティーガー(表記変更w)もハイブリッドにするつもりだったのか…。トーションバーサスペンションなんてスゲーいい仕事もしてるんだけどね。

この中で気に入ったのはT-80U。妙~なゴテゴテ感が好き。しかもコレ、ガスタービンなんだ、この格好で(笑)。
M1がガスタービンってのは見た目でもなんとなく感じるけど。ほら、雰囲気がアメ車って感じじゃない? いかにも燃費悪そーな。
妙~なゴテゴテでもメルカバMkⅢはもとがスマートで好きだっただけに微妙~?
レオパルド2はもーなんかスタンダードですね。A6の方が好きかな? A4もいいけど。
90式もそれはそれで好き。

他にはティーガーⅠのヴィットマン車は当然として、カリウス車もモデル化されてるのはちょっと感動かも。ん? ヴィットマン初期は突撃砲乗ってたらしいけど砲兵科だったのか?
ヘッツァーはガチャコレショップで見た時にあまりの小ささに驚いた憶えが。こんなので押し寄せるT34/85やSU-122やJS-2m、はてはJSU-152なんてのとベルリン市街戦してたんですねえ。味方はヒトラーユーゲントや国民奉仕団、ってガキとじいさんの歩兵部隊だよ(泣)。しかも得物は最強でもパンツァー・ファウスト。以下地雷、手榴弾、MG42or34、kar98、MP40…。泣けてくるぜ…。


そうそう、60式自走無反動砲は個人的好み♪ って、ヘッツァーと同系統か??