無計画

ほぼPhotomemo日記・ときどき日記も書くよw

交通事故=a traffic accident と習ったよね?

2005-09-30 | 日々のアレコレ
最近、月曜日から日に日に肩コリ度数が上昇していき週末ともなると朝からすでに肩ガチガチのじゅりぃでございます。 今週あたりから夜のTV番組が「○○スペシャル」のオンパレードになっておりますがな。 恒例のTV番組改編ウィークなんでしょうけどもね。 各TV局もよくもまぁ毎日毎日似たり寄ったりの番組を2時間も3時間も(ヒドイのになると4時間ぶっ通しとかあるしー)流せるもんですな。感心しまっせ。 じゃあ . . . 本文を読む

今頃気がついてもね・・・

2005-09-28 | 日々のアレコレ
どうせなら来週思い出してりゃすっぱり諦めもついたってのになぁ。 いきなりこう言っても読んでる方は ハァ?なんのこっちゃ? でしょうねぇ(笑) えー、あのですね。 今日、カレンダーを見て9月ももうじき終わりだなぁ~と考えていたら、ハッ!と気がついたんであります。 前から   ~~~ 「9月になったら1ヶ月限定で携帯の着メロを『SEPTEMBER(by Earth Wind & Fire)』に . . . 本文を読む

心得違いの無きよう・・・

2005-09-23 | ショクバうぉっちんぐ
私にしては珍しくちょっと真面目モードで・・・   て、照れるなぁ(ポリポリ・・・) うちの事務所にはこんな言葉が掲げてあります。 ちょっと画像では読みにくいのですが、以下のように書いてあります。  日常の心得  1.人を大切にする人は 人に大切にされる 1.人間関係は相手の長所と付き合うものだ 1.人に何をして貰うかより 私に何が出来るかが大切である 1.仕事は言われてするものではな . . . 本文を読む

誰も気にしちゃいないとは思いますが・・・

2005-09-22 | ショクバうぉっちんぐ
例のパソコントラブルの件はいいかげんもういいよ と言われそうですがとにかく最終報告。 一昨日の終業間際にバタバタとリカバリだけは済ませたところまで書きました。 その後、パソコンは初期状態で迎えた昨日、ようやく通常使用可能なレベルまで復元できましたっ。 Windows update ウィルス対策ソフトのDL→インストール Officeのインストール→Update 会社のオンラインシステム用プロ . . . 本文を読む

発表いたシマース(トホホの結果発表)

2005-09-20 | ショクバうぉっちんぐ
先週末にご報告した通り、なにはともあれパソコン復旧作業から始まった三連休明けの本日。 その後のご報告をいたします。 結果からいいますと、 入院は免れました が、実はそんなんありかよーってな脱力の結末でしたのよ。 はっきりいってヒトサマにとってはどうでもいい事でしょうが報告したいと思います。 今日も朝から気合い一発!今日こそはがんばって直すぞーの意気込みでトラブルに立ち向かう私。 なかば強引 . . . 本文を読む

ホワイトバンド?レッドバンド?

2005-09-18 | 日々のアレコレ
ほっとけない世界の貧しさキャンペーン ずいぶん世界的に盛んなキャンペーンのようですが、私はいまだにホワイトバンド実物を見たこともなければ実際にホワイトバンドを腕につけてる人すら見たこともありません。 ただ、ブログなどを訪問すると時々「ホワイトバンドに賛同します」というバナーにお目にかかるので、『世間ではすでに浸透しつつある活動なんだなぁ、内容もろくに知らない自分は遅れてるのかも?』と思っていた . . . 本文を読む

ぐったり・・・

2005-09-17 | ショクバうぉっちんぐ
それは昨日のことでした。 朝、仕事を始めた途端、FさんからHELPコールが。 「じゅりぃさぁ~ん、パソコンがなんか変なんですけど~」      どれどれ?と見に行くと、Fさんが使用しているパソコンが勝手に再起動を繰り返しております。 聞くと、社内オンライン業務(ネット経由)である検索業務をしようと入力したら、突然何の前触れもなくシャットダウンして再起動をはじめてしまったらしい。 ほぉ~、これ . . . 本文を読む

老化のハナシ

2005-09-15 | ワタクシってこんなヒト
いきなり老化ってアンタ・・・!Σ( ̄口 ̄;; いえ、これでも一応マジメに心配だけはしてるんです。 たまに微妙な距離にある細かい文字が明瞭に見えないことがあるんです。 微妙な距離とは、ちょうど机に向かっているときの書類の位置だったり・・・・・・ ん?なんて書いてあるの?と知らず知らず顔が寄っていく。 これってズバリ老眼の人が手元を動かしてピントを合わせるあの動きと同質、だよなぁ。 いよいよ私も老 . . . 本文を読む

もしかして、電車男の次に来るのはこれですか?

2005-09-13 | ワタクシのすきなもの
 実録鬼嫁日記 毎日何万という単位でカウントが増え続けている人気のブログなのでご存じの方も多いと思います。 面白いですねー。 何を隠そう(隠してないけど)私も読者のひとりだったりします。 ・・・・・・・・・ なんですか?この面白さは。 書かれていることはすべて実話ですか? まあ一応実話なんでしょうけど。 書き方がうまい!&イラストがうまい!の相乗効果で日常のよくある風景もひととおり面白いネタに . . . 本文を読む

サッパリしました♪

2005-09-12 | 日々のアレコレ
近頃ちょっと更新サボり気味のじゅりぃです。 昨日ようやく念願の美容院に行ってきました。 前に行ったのは5月頃だっけか?イヤもっと前? ハッキリ覚えていないくらい前だということは確かであります。 とにかく春以来伸び放題で、夏のあいだ中むさ苦しい髪で過ごしてまいりました。 バッサバッサ、ジョッキンジョッキンとカットしてすっきり軽くなりました~ バンザーイ。 今の私は、さながら高校時代の頭髪検査 . . . 本文を読む