無計画

ほぼPhotomemo日記・ときどき日記も書くよw

老化のハナシ

2005-09-15 | ワタクシってこんなヒト
いきなり老化ってアンタ・・・!Σ( ̄口 ̄;;

いえ、これでも一応マジメに心配だけはしてるんです。

たまに微妙な距離にある細かい文字が明瞭に見えないことがあるんです。
微妙な距離とは、ちょうど机に向かっているときの書類の位置だったり・・・・・・
ん?なんて書いてあるの?と知らず知らず顔が寄っていく。
これってズバリ老眼の人が手元を動かしてピントを合わせるあの動きと同質、だよなぁ。
いよいよ私も老眼入ってきた?      とめどなくショック・・・


また、近頃めっきり漢字が書けなくなっている事を身に染みて感じてます。

職場のOA化が整備されて久しいですが、いまやPC普及のおかげで文字を書くという作業からずいぶん遠ざかっている人も多いんじゃないでしょうか?
我が身を省みますれば、もちろん老化のせい(←私の場合ね、わかってますって)もあるでしょう、でも日常的に漢字変換がPC任せになっていることが最大の理由ですよね。

なにしろ、「棄てる」の「棄」の字を書こうとしてド忘れしたくらいですから。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
すぐにPCで確かめて書きましたが、こんな字を書くのさえPCに頼ってしまうとは・・・。

読む方は昔からわりと得意なんですけどね~。
「ネプリーグ」の第2ステージ(漢字の読みを答えるゲーム)では最終問題以外はほとんど読めちゃうもん。
(この最終問題ってのが「ありえねー!」と思うような漢字ばかりが出題されるんだけど)

読めるのに書けない・・・そういう漢字はたくさんあるけど、これからどんどん増え続けるのか・・・

そういえば、「薔薇って書けるのよ」というCMが昔あったよな~。
だどもオラ、薔薇どころか「棄」すら書けねぇだよ・・・_| ̄|○

老化は脚からというけれど、脚の衰えはもちろんのこと、早くも眼や記憶力にまで及んでいる私って・・・(若者風に言うなら)やばくね?σ( ̄ロ ̄;)|||||||

あなたの脳年齢は何歳?脳のトレーニングしましょとCMでよく見るゲームソフト、あれって効果あるのかしら

ついこの前まで「みのもんたが○○に良いって言った食品」をスーパーに買いに走るおばさま方を冷ややかな眼で見ていたのに、最近では40代・50代になって「もう若くないから」って健康に気を遣うようになる人達の気持ちがだんだん解ってきたっていうかさぁ・・・

とにかくいろいろと考えちゃうワケよ、こうも不調を実感するとね。

いいえっ!!弱気になるにはまだ早い!(天の声?)
ま、まだ頑張れば大丈夫!!!・・・・・・だよね???





ま、凹むのはあとにしていっちょテンプレートでも変えてみっか。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいテンプレートだね (じょー)
2005-09-16 15:34:05
テンプレートが変わってて、あれ、ここはどこ?って思っちゃったよん。

老化・・・わたしもビシビシ感じちゃってますよ~。

「えーと、あれって何ていったっけ?ほら!あれだよ~」なんて言うようなセリフを言うのが多いのだ。

目も調節力が弱くなったのも感じるしさぁ。



実は任○堂のあのゲーム、マジで買おうかと考えてたんだ。でもゲーム機から買わないといけないから買ってないんだけど。

頭鍛えないと~、まだボケたくないもんね。

(なんともしみったれたコメントだぁ~ね、苦笑)
返信する
Unknown (さりぃ)
2005-09-16 21:05:22
おっ♪いい感じぢゃないのっ

っつ~より、じゅりぃちゃんがピンクを選んだというのが意外だったわ
返信する
おっと (さりぃ)
2005-09-16 21:09:23
途中でボタン押しちまったぞい。



じゅりぃちゃん、あなたはまだ私よりマシよ。

なんつったって、つい昨日のこと。

「頭」という字を書けなくて頭まっしろになっちまったよぉぉ。。「棄」よりも重症ぢゃないか???



鬼嫁日記初めてしったよ~。

しかしミズキアリサってのが・・・ちょいビジュアル的に過ぎるのでわ?ゴリエちゃんが旦那というのもびっくりだけど。実は私、ゴリエちゃんのダンスにメロメロ
返信する
ぼけてる話なら (ベス)
2005-09-17 11:53:48
枚挙に暇がない。



保育所の先生の名前呼ぼうして…真っ白。

まぁ、「先生」で、乗り切れて、そのあと思い出せてホッとしたよ…。こういう咄嗟に名前が(モノであれ、人であれ)、出ないこと、日常茶飯事になってるし。



字は職業柄比較的まだ書けるほうではあるけれど、でも、普段から薔薇なんてかけないぞ(笑)。特に、扁がわからないこと、多いんだよね…。微妙にこの字、間違ってるな…って、自分でも思いながらそのまんまにしてて、あとで「あ、これ、ニンベンちごて、ケモノヘンやった!」ってこと、多々あるもん。



第一、字がどんどん幼稚化しているのを自分でも感じる。



脳細胞が日々死滅しているなあ、と実感する。もうすぐ全部切れてしまうんちゃうかな。
返信する
みんなどっこいどっこいですか? (じゅりぃ)
2005-09-17 14:52:56
>じょーちゃん

あるある~

「あれ」の名称がとっさに出てこないんだよね~。

若い頃は、母親がやたらと「あれ」で会話するのを「なんでも『アレ』で済ますんじゃねぇよー」なんてツッコんで笑ってたのに、今ではわが身よ・・・トホホ。



目のほうも感じる?よかったぁ♪私だけじゃなかったのね。

すでに老眼の兆しが出てるなんてちと早すぎなんじゃない?とひそかに気にしていたんだよぉ。

そうそう、じょーちゃんの場合、目が疲れないように私以上に気を遣ってあげてねん。



あのゲーム、「大人のDSトレーニング」っていうんだっけ?

他にもかたい頭をもみほぐす「やわらかあたま塾」っていうのもあるみたいね。

ほんと、日々鍛えないといまにボケそうやでぇ・・・



>さりぃちゃん

んなははは~、さりぃちゃん『頭』が思い出せないって~(ゲラゲラ)

そりゃ私より重症だぁ、間違いない(笑)

それにしてもド忘れって誰にでもあるよね~。

なんとなくこんな雰囲気の漢字だったよなぁ、というのはココまで出かかってるのにどうしても思い出せないんだよな・・・

年取るとド忘れの頻度も増えそうで・・・今からすでにやばいよ。



鬼嫁日記、ブログ見てみた?なかなか面白いっしょ?

ドラマも必見だと(見てないくせに)確信。絶対におすすめしちゃうぞ~!!



>ベスちゃん

早くも脳細胞全滅の危機っすか?(笑)

まあ、そういうジョークが笑って言えるうちはお互いまだ大丈夫ってことだ。(笑えねーよ、ってなった時には手遅れだけど)

その人を目の前にして名前が出ないという経験はまだないけれど、スーパーなどで昔の同級生を見かけても『あ~、えっと・・・誰だっけ?』顔は覚えてても名前まで覚えてないから声も掛けずに通り過ぎるなんてことはしょっちゅうですがな。



職業柄べすちゃんは「わて字ぃ知りまへんわ」では通らないもんねぇ。

漢字って知っててもいつもモニタで見てるだけではいざって時書けないもんだとしみじみ思うよ。

書くという作業が減った分、字もだんだん下手になっていくんだよね・・・

たまに自分の書いた字を見て、前はもうちょっときれいな字が書けた筈なのに変だなぁ、ってね(誰も私の字なんて達筆さを期待して見てないってぇのにね、笑)

返信する
笑えねぇ~~よ(笑) (お馬さん)
2005-09-17 16:12:29
なんだなんだ~笑えねぇ~~よ(笑)



お馬さんは、もう老眼鏡のお世話になっとるよ~~

辞書とかもう老眼鏡なしでは読めんのよ~~



老化の兆し?

そんなもんじゃないよ、、、

体中がどっぷり老化しはじまっとるんだぞぉ~(笑)



ジョークで笑ってる場合じゃないよ~~

早くこっちへいらっしゃいよ~~

みんなで老眼鏡かけようぜぇ~~ボケまくりの会話しようぜぇ~~♪



みんなの嫌だぁ~~の声が綺麗にハモって聞こえてきそうだ(笑)
返信する
ほらねっ! (うまこ)
2005-09-17 16:14:24
もう自分が、、、



お馬さんなんだか、、、



うまこなんだか、、、



馬子なんだか、、、



分かんなくなってきてるよ、、、(笑)
返信する
あいや、しばし待たれよ! (じゅりぃ)
2005-09-17 17:35:15
おぉ~っと

左様でございましたか・・・すでに老眼鏡をばご活用とは意外な展開・・・
返信する
あれま (じゅりぃ)
2005-09-17 17:46:20
途中で送信されちゃった・・・ごめん



そうでしたか~、うまこちゃん。

んで、「うーむ、どうもピントが合いにくいのう」と自覚し始めたのはやっぱ私くらいの時期だったのでせうか?

年齢が追いつく頃には私も老眼鏡ユーザーかぁ

まぁ、そう急かさんでもじきに追いつきますさかい、気ぃ長うして待っとったってや~



でもさぁ、あと何年か先にみんなでボケまくりの会話してしてるっちゅーのも楽しかろうね~

お互い、ピントズレまくりでちぐはぐなのに会話が成立してたりして・・・楽しみじゃー
返信する
ぶははは (おとめ)
2005-09-18 11:54:14
ほんま。



>お互い、ピントズレまくりでちぐはぐなのに会話が成立してたりして・・・



きっと、そうよ。「ほら、あの時の、あれ…」「ああー、あれね」「あれ、面白かったねえ」と、延々和やかな会話が続きそう。
返信する

コメントを投稿