無計画

ほぼPhotomemo日記・ときどき日記も書くよw

交通事故=a traffic accident と習ったよね?

2005-09-30 | 日々のアレコレ
最近、月曜日から日に日に肩コリ度数が上昇していき週末ともなると朝からすでに肩ガチガチのじゅりぃでございます。


今週あたりから夜のTV番組が「○○スペシャル」のオンパレードになっておりますがな。
恒例のTV番組改編ウィークなんでしょうけどもね。
各TV局もよくもまぁ毎日毎日似たり寄ったりの番組を2時間も3時間も(ヒドイのになると4時間ぶっ通しとかあるしー)流せるもんですな。感心しまっせ。
じゃあ見なきゃいいじゃんと思うのだが、夜はTVがついていないとどことなく淋しいのでやっぱり何かしらつけておきたいんだなこれが。
で、「見たい番組がな~い!」とか言ってりゃ世話ないんだけど。
私もたいがい勝手なやつですね、まったく。


理由もなくガラッと話は変わりますが・・・
今日、月末で(おまけに週末だよぉ)仕事に精出しておりましたらば突然、

キュキュキュゥゥゥーーー
     ガシャーン!!!!

         

目の前の道路からものすごいサウンドが。
「あらー、やっちゃったよオイ」・・・・・・明らかに交通事故発生のもよう。

事務所にいたFさんと私はすぐさま外に出て事実確認(ようは野次馬

予想通り事故はすぐそこの信号交差点で起きていました。(交差点から3軒目がうちの事務所)
事務所の前から遠目に見ただけなので詳細は不明ですが、事故車はワゴン車同士、エスティマにハイエース(タウンエース?)が追突したらしく、ぶつけられたエスティマのほうは電柱に激突、双方グッチョリいっちゃってましたよ。

車の側で運転手らしき人が携帯でどこかに連絡を取り始めたのを見て、我々は早々に引き上げ。
「ココに駆け込んでこないって事はうちのお客様じゃないね」
「あれだけの事故で大きな怪我がなかったのはラッキーだけど、ムチウチは間違いないね」
なんだかなー・・・
その時ふと、保険代理店の会話だよなぁとか思っちゃって一気にテンション下がりましたわー。

とにかく皆さんも事故にはくれぐれもお気をつけください。
私も気をつけようっと

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
事故は怖い~ (じょー)
2005-10-01 10:02:12
運転手の方も自分で電話できていたのなら意識があったのだし、怪我がたいしたことなさそうで、良かった、良かった。

交通事故の怪我って後で出ることもあるから気をつけないとねー。



うちのそばの交差点も事故が多くて怖いところです。

角にある酒屋さんに車が突っ込みそうになったことがあってコワ~~~。次男が出かけた直後だったのでもしかしたら巻き込まれたかもって青くなって見に行ったよ。

わたしも野次馬大好き。そうは見えないらしいが、必ず見に行っちゃうのだ(笑)

これって父親ゆずりっす
返信する
ここは (じょー)
2005-10-01 10:09:45
一回送信しちゃうと編集できないのね。

昔ドラマのロケで香取くんがF市に来たって聞いて「見に行けば良かった~」と言ったら「結構ミーハー?」と聞かれ、「うん!!」と元気に返事したら笑われたことあるよ。



保険代理店の会話・・・確かにねぇ。

ちょっと見て車種がわかるってのがすごいわ。

わたしなんてちんぷんかんです。
返信する
リアルでしたよ~ (じゅりぃ)
2005-10-02 12:29:52
口では「ふん、野次馬なんて見苦しい」などと言ってるヤツほど実は野次馬根性のカタマリだったりしてね(笑)

(↑実は私のことである

じょーちゃんの野次馬好きはお父様譲りなのね。母上は冷めてるほう?

うちはその逆だったなぁ。



慎吾ちゃん来たの?見れなくて残念だったね~。

ジャニーズつながりで言えば(無理やりな話題だな)、私は目下「だん吉」が地元を通るのが待ち遠しかったりする(できればドライバーはグッさん&リーダーかグッさん&太一君だといいなぁ

いつになることやら、気の長い話ですわ(てか、見に行くんかい!みたいな・・・

返信する
えらいなあ(本気) (おとめ)
2005-10-03 00:41:14
私はミーハーなくせに、野次馬根性があんまりないんだよね…。



救急車や消防車が通るたびに飛び出すタイプの人、いるけれど、私は興味なし。自分でも感性が鈍磨しているなあと思うけれど…。覗く気がしないのよね…。



もちろんジャニーズが側にきてくれるのなら話は別。でもだん吉って何? どうもトキオの話っぽいけど…。地上波見ないので、本当に知らないのよね、テレビの話題(見るのは朝のニュースと子供番組オンリー)。デジタルも某劇団番組だけだし…。ああ、私って世間せまっ。
返信する
知らん?マヂデスカ・・・ (じゅりぃ)
2005-10-04 23:41:07
だん吉って何?ってあんた・・・世間狭すぎ(笑)

てか、地上波を見ない君が知らないのも無理ないっちゅー話か。

あなたのバヤイ、TV事情に少々疎くてもその他の見聞はそこいらの主婦よりうんと広いのだからのー・ぷろぶれむ。(と、ぬかりなくフォローしとくわよん♪



さて・・・

では君より少しだけTV事情に通じているワタクシが説明して進ぜよう。(ナハハ)

だん吉とは私が何より(そう、今んとこあの「どうでしょう」よりも!)楽しみにしている番組「鉄腕DASH!」の名物コーナー『日本一周ひとふで書きの旅』で活躍中のソーラーカーのことであるじょ。

自分たちの手で制作したソーラーカー「だん吉」に乗って東京から海岸線沿いに日本一周をしようという企画で、いま沖縄まで進んでいるんだじょ。

ぐるっと左回りに進んでいるから東京以西の太平洋側はこれから走行予定なのだじょ。

この企画、スタートしてからすでに3年くらい経つ気の長~い規格なので、私の住む愛知に来るのはまだ当分先のハナシなのだが、地元にやって来たらば見れるもんなら見てみたいなぁということなのじゃ。

詳しくは

http://www.ntv.co.jp/dash/solar/index.html

を見るべし!!



はー、説明長っ!

できれば番組を見てみるとわかりやすいんだがなぁ。

毎週日曜夜7時から日テレ系で放送しておるのじゃ(とさりげなく番宣。なんか誰かさんに似てきたか?
返信する
ほほぅ! (おとめ)
2005-10-05 23:59:24
ご教示ありがとうございます(ペコリ)。



なるほろね~。トキオってば相変わらず体張って頑張ってるよなあ。完全にガテン系アイドル(ガテンとアイドルが相容れるのだろうか…)まっしぐら。そのあたりが、彼らの魅力だね。



「鉄腕ダッシュ」も始まった当初以来、みてないのだ…。ってか、スマップのツアーにはいくが、「スマスマ」ですら1年くらいみていないのよ(笑。みたときも、たまたま元某歌劇団出身スタアさんがでる、と聞いたからでそれを飛ばせば2年くらいみてない…笑)。ほんと、ぜんっぜん、近ごろの流行についてけません。じゅりぃちゃんが、以前ブログで使っていた「○○とです」とかいう表現も「なんか、はやってるんやろなあ」と思っていたんだけど、どうやらそれがヒロシとか言う人が使っているらしいと気付いたのはつい最近よ♪ でも、今何枚か写真並べられて、どれがヒロシかってきかれたら、答えられない自信100パーセント(えらそう)。



かつては、長瀬君の初主演舞台も足を伸ばした私だが…。スマスマの始まる前に試験的に関東圏にだけ放映された「スマップのがんばりましょう(これはご存知ないであろう。かなりマイナーな番組だ)」を、関東圏の友人に頼み込んで録画してもらう情熱があったのだが…。今は…。



で、決めました。これからも、「今」の話題はじゅりぃ姉さんのところで仕入れることにします。いっつも尊敬しているのよ、その、軽いネタから真面目な話までビビッドに反応して、ブログで発信しておられるところ。私はあなたの後をついて、社会を見聞させていただきます(笑)。



めっちゃ、他力本願やん、私。
返信する
あらら、・・・ (じゅりぃ)
2005-10-08 22:49:04
ヒロシですらその程度の認知度であったか。

まあ、私も近頃のお笑い芸人はどうも覚えきらんけども(だって「芸人」というほどの芸もない様な変な奴ばかりうじゃうじゃしててさー)でもヒロシくらいはねっ

ふむ、私も「スマスマ」は長い事見てないよ。さすがにマンネリになりすぎて以前のように楽しめないもん。でさ、この前久しぶりに見たら「恋のマイアヒ」(←飲ま飲まイェイ!のあれ)をパラパラ風振り付けでキムタク主導で踊っててさぁ、オイオイ拓ちゃんって・・・以来さらに見る気が失せた。

我ながら一途に追いかける対象がないのがいささか不満気味の今日この頃(そういう意味ではヲタ度はかなり低いだろうが)

年々上昇するオバサン度に反してミーハー度は下降の一途という図式なのかしら~



大丈夫か?こんな私から社会の「今」を仕入れて。

んじゃそのかわりディープなネタの扱い方はおとめちゃんを見習うことにしよう

返信する

コメントを投稿