無計画

ほぼPhotomemo日記・ときどき日記も書くよw

まるちなりもこん

2012-08-03 | 日々のアレコレ
先週(先々週だったかも?)のこと。

いよいよ暑さも我慢の限界や~(;´Д`Aってなったので、エアコンをつけようとしたら、

リモコンが壊れていることが発覚。

新品の電池に交換してみても液晶表示されないよ?電池切れちゃうやん?

しばらくあれこれいじり回してみても動く気配がないので、エアコン本体の

応急運転スイッチでとりあえず暑さは凌げたけど、設定温度も風量も調節の

しようがないというのは不便どすえ~ヽ(´o`;






ということでAmazonさんで購入しました。

ユニバーサルマルチリモコン?(というらしい)

世界各国100社、1000機種対応だそうな。マジで?



ハハ、マジでしたよんd(^_^o)

ちゃんと使えてます。

ふ~ん、リモコンって各国各社ほぼ同じってコトか。違うか?

メーカー純正品を買わなくてよかった~。値段が何倍もするもんね。

いやそれよりも、壊れたのがエアコン本体じゃなくてよかった~♪どすえ~d( ̄  ̄)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エアコンでなくって良かった (くりりん)
2012-08-10 14:57:13
エアコンが壊れていたんじゃなくてよかったね。
この暑さの中エアコンがきかないとなると大変です。

こんなのがあるんだね。
どのメーカーでも使えるなら本体(この場合はエアコン)は使わなくなっても取っておけるね。
うちには使わなくなったリモコンがいくつもありますよ
返信する
コメント (くりりん)
2012-08-10 15:03:39
コメントを受けつけない設定になってると出るようになったのは先月からかなあ。
ミクシィの日記更新のお知らせからこっちに来たらコメントができなくて、そういう設定にしたのねと思っていたんだけど。
できないのはPhotomemoのやつだけ?
なんでだろうね。
返信する
◆くりりんさま (じゅりぃ)
2012-08-11 20:43:50
そうそう、そういえば家電量販店とかホームセンターで単品のリモコン売ってるの見たことあるなぁと思って。
今思えばあれもメーカーや機種を問わず使えるやつだったのかなって。
それにしても日本だけじゃなく世界各国で使用可能って驚きだよね。

>どのメーカーでも使えるなら本体(この場合はエアコン)は使わなくなっても取っておけるね。
なるほど、本体買い換えたりしても必要になったらセットしなおしてまた使えるわけか!
んじゃ本体壊れても捨てずにとっとこ♪

コメントの件だけど、いまだに原因不明なのよね・・・
コメント拒否になったのはPhotomemoじゃなくてiPhoneから投稿できるアプリで初投稿した直後だったような気がしてならんのですが。
でもその後何度かアプリから投稿してるけど問題ないし、どーして1記事だけコメントできない設定になってしまったのか謎のままですねん
返信する

コメントを投稿