無計画

ほぼPhotomemo日記・ときどき日記も書くよw

腕が・・・

2011-01-07 | 日々のアレコレ
腕が痛いっす。

入院中ずっと点滴三昧だったので、常に腕のどこかに点滴針が刺さったままの12日間。

時間が経つと針の位置がずれちゃうのか?何度も刺し替えられて。

ほとんど毎日のように刺しなおし。


だんだん針を刺す場所がなくなってきて、刺してはみたものの血管にHITしなかったりで。

HITした時はまだいいけど失敗の時の『チクリ』はまた痛いんだコレが。

点滴交換に看護師さんが来ると、

2回チャレンジ → 失敗 → 看護師交代 → プライドにかけて一発命中

というパターンになってましたw

どうも私の血管は細いというか刺しにくい部類?らしく看護師泣かせのようです。



両腕肘から先はいまだにかすかな痛みと真っ青な内出血痕がそこらじゅうに。

夏場じゃなくて良かった。この腕じゃ半袖着られやしないもん。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (がねし)
2011-01-08 22:27:52
おつかれちゃん。
点滴下手な人にされると地獄よね・・・
私の場合常に左手の手の甲固定で
一回入れたら退院まで刺しかえることは
なかったので まぁ楽といえば楽だった~

症状でというか、点滴液の種類で刺す場所
違うのかしらねぇ???

返信する
◆がねしさま (じゅりぃ)
2011-01-09 18:45:34
手首~肘の間で安定しそうな場所を探っては刺す、という感じだったわねぇ。
どこもダメなら手の甲にと言われたけど、手の甲は痛いから最終手段ね、とも。

だから手の甲固定って痛いんじゃ??
刺す時痛くてもあとはどーってことないのかしらん?

症状や点滴液によって刺す場所が変わることはなかろーぜよ。
どこに刺すかは看護師次第じゃなかろーか?
今日はここいらへんに刺してみよっかなー♪とかその日の気分で(マジか!)
どっちにしろこちらはまな板の鯉状態だからねー・・・
返信する

コメントを投稿