JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

「国策捜査」というより “謀略” 民主・官房副長官とみて追及へ

2009-03-07 11:35:23 | 政治
ますます“謀略”の疑いが濃くなってきた。

「政府高官」という場合は「官房副長官」の意味であることは、マスコミ界では常識らしい。

 小沢一郎氏も竹下内閣でこの「政府高官」を務めている。

 現在は3名の「政府高官」が居るようである。
  松本純、鴻池祥肇(参議院)、漆間巌  

漆間 巌(うるま いわお、1945年 - )
 日本の元警察官僚、元警察庁長官。
 大分県出身。 


 それで、「捜査は自民党には及ばない」と発言したのは、漆間官房副長官とみて、民主党は漆間官房副長官を国会に呼んで追究するつもりのようだ。

 Wikipediaによると、
 漆間官房副長官は、警察庁長官というバリバリの警察官僚出身で、警察庁出身としては32年ぶりに就任したとのこと。
【麻生総理が組閣にあたり漆間巌の起用を真っ先に決めたのは、警察OBであることから現役警官から情報が得られることが理由であり、小沢一郎民主党代表の持病である狭心症の状態や、民主党大物議員のマルチ商法スキャンダルを調査させるという目的であると報じられている】 Wikipedia
 官邸インテリジェンス機能の強化を図る意味合いもあったと言われる。
 「インテリジェンス機能」というと何か映画にでも出てきそうで格好が良いが、早い話が政府の「スパイ組織」である。

 「スパイ組織」の頭目が言ったと言う事であるから、その「謀略性」と「信憑性」はますます強くなる。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

民主、漆間氏とみて追及へ
   「自民立件ない」発言の高官

          朝日新聞 2009年3月7日3時0分

 西松建設の違法献金事件で「自民党側は立件できない」と発言した政府高官は6日夜、改めて記者団の取材に応じ、「一般論として、違法性の認識の立証がいかに難しいかという話をした。『自民党側に捜査が及ばない』とは言っていない」と発言を否定した。一方、民主党はこの政府高官を元警察庁長官で官僚トップの漆間(うるま)巌官房副長官とみて、週明けの国会で追及する。

 政府高官は記者団に「記者の皆さんのとらえ方で、私の本意ではない」と釈明。「捜査は検察が決めることで、私は情報が入る立場ではない」と捜査情報を踏まえた発言でないことも強調した。朝日新聞はこの高官に身分を公表するよう求めたが拒まれた。

 この問題で民主党は、9日の参院予算委員会に政府参考人として漆間氏の出席を要求し、発言の主であるかどうかを直接ただす構え。だが、政府は応じない方針だ。

 また新党大地の鈴木宗男代表は6日夜のBS放送の番組で、「漆間氏が『自民党に発展しない』と言うことがおかしい。権力側が裏でつるんでやってるという話になる」と実名を挙げて批判した。漆間氏は警察庁長官を経て、麻生内閣発足の08年9月に中央省庁を束ねる事務担当の官房副長官に就任した。

 政府高官の発言が出たのは定期的に開かれる記者団との懇談。メモをとらないオフレコ扱いで、政策などの真意や背景を聞く場だ。記者はニュース性があると判断した発言は、「政府高官」を主語にして報じる。
 


民主、漆間氏とみて追及へ 「自民立件ない」発言の高官(朝日新聞) - goo ニュース

************************
Wikipedia より

 漆間 巌(うるま いわお、1945年 - )は、日本の元警察官僚、元警察庁長官。大分県出身。

経歴
都立日比谷高校、東京大学法学部卒業後、1969年 警察庁入庁。
奈良県警察本部長、愛知県警察本部長、大阪府警察本部長、
警視庁副総監、警察庁警備局長、次長などを歴任し、
2004年8月13日から2007年8月まで警察庁長官を務める。
北朝鮮による日本人拉致問題などに直面し、異例の3年間に亘る長期間の長官在任であった。

長官退官後には、官邸インテリジェンス機能の強化を図る意味合いで、安倍内閣の内閣官房副長官就任の話もあったが、2007年夏の参議院選挙で自民党が惨敗したため、安倍自ら動きがとれずに内閣が短命に終わったため実現しなかった。

引き続いて麻生内閣誕生のおりには、嶋津昭地域総合整備財団理事長(初代総務次官、旧自治省出身)、香山充弘自治医科大理事長(元総務事務次官、旧自治省出身)も官房副長官に有力視されていたが、
2008年9月24日の麻生内閣発足では、麻生自身の「情報」好きと相まって、かねてから最有力視されていた漆間が座ることとなった
警察庁出身としては川島廣守以来32年ぶりとなる内閣官房副長官(事務担当)に就任。兄に漆間英治(元 中部管区警察局長 1958年入庁)がいる。

麻生総理が組閣にあたり漆間巌の起用を真っ先に決めたのは、警察OBであることから現役警官から情報が得られることが理由であり、小沢一郎民主党代表の持病である狭心症の状態や、民主党大物議員のマルチ商法スキャンダルを調査させるという目的であると報じられている
 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。