退教互コーラス壮年隊の練習日でした。今日は他の用が入っていたので
したが午前中だけ空きました。いつもTさんがメールで連絡をしてくれます。
阿児町の公民館がとれなくて阿児アリーナの研修室での練習で、ピアノが
ないためキーボードを持ってきてくれました。13,4名の集まりでしたが、4曲
程低音部の練習でした。
男性群が少ないため今年の退職組も声を掛けてくれたようですが、歌は
苦手と言うのもあり、(最近の若い人たちは結構歌の上手な人もあるけれど・・・)
今のところは数人です。女性は14,5名います。10時から約2時間近く練習
(休憩も含み)でした。
丁度阿児アリーナではベイホールで志摩市美術展が開催初日で練習終
了後会場へ、志摩市在住の愛好家がそれぞれ1~2点出品でかなり多く
の作品でした。知人の作品もたくさんあり、ゆっくりと時間が欲しかったのです
が、午後の予定が入っていたため、急いでの観覧となりました。
一旦家に帰り友だち二人を車に乗せ、Iさんが入院している志摩病院へ
お見舞いに行きました。・・・腰の骨の損傷で整形ですが、まだ動けない状態
のようですから整形はリハビリーも入れると1ヵ月半ほどかかりそうです。
高齢者は転ばないようによほど気をつけなければならないです。