昨日は雨で温度もあまり上がらず、涼しさも感じた日でしたが、今日は一転
して雨は上がったけれど蒸し暑い1日でした。
畑仕事や花の苗の植え替えなどで終わりましたが、午後森夫妻から電話が
あり、以前行った鳥羽市の居酒屋「むつみ」が4月から料理屋として再オー
プンしているから行こうとのことでした。
店内カウンター
午後6時二わたしの車でお店に行きました、日曜日でもあり、すでに多くの
人が入っていて、ほぼ満員でした、以前はカウンターだけでしたが、座敷も、
テーブル席もあり大きくなっていました。地元出身の板前さんで、夫婦だけで
していたのが、今度は寿司職人の息子が加わりカウンターの前で、にぎり
専門にいました。・・・・アルバイトの女性と共に4人・・・・
居酒屋の頃何度か行っているので、こちらの好きなメニューまで覚えておら
れ主人と対面での話しも弾みました。ここは地元の海鮮ものを使った料理で
す。
わたし達はお刺身(よこわ)や車えびの塩焼き、出汁まき卵(奥さんの
特製)帆立とアスパラのバターいため、手羽先揚げ、アナゴの天ぷら、
そして息子さんの握るあなご、鉄火巻き、刺身などのお寿司としっかり頂
きま した。全て美味でした。
これはネットで
女性客がたくさんで、中には森先生の教え子(70歳代)やわたしの教え子
のお母さんもあり、誰も知らない人ばかりと思っていた料理屋が何となく身近
に感じで叉訪れようと思いました。居酒屋の頃は夜だけでしたが今は昼食
もたくさんのメニューが用意されています。