goo blog サービス終了のお知らせ 

夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

「やっぱりあった」ー朝青龍の問題ー

2010-01-26 07:54:00 | Weblog

   今場所25回目の優勝を果たした朝青龍ですが、場所中の泥酔
   での暴行事件が場所後取り沙汰されました。

   今朝も横審を退任する委員の内館牧子さんもが
   「アスリートとしては立派か知れないが私の中では横綱としては認
   めません。」と厳しい言葉でした。
                  
      
横綱の「反省します。」の言葉も言葉だけの感じもします。
   「やんちゃ」で片付ける問題ではなく、。やんちゃが許されるのは
   子ども(幼児)時代です。大人になりきれていないのでしょう。

   スポーツマンにしろ、芸能人にしろトップに立ったり、有名になると
   何をしても許されるとの驕りが破天荒な行いに結びつくのでしょうか。

     先日もプロカメラマンの篠山紀信氏が 公然わいせつ容疑で書類
   送検 路上で裸体撮影とありました。芸術と称しての撮影でしょうが、
   公衆道徳に反し、許されることではないです

    覚せい剤に溺れたり、また記者会見の際の言葉にも適切な言葉
    が言えずと教養や、品性、誇りなど感じられないこともあります。

       内館さん同様、
わたしも横綱朝青龍はいくら強くても「横綱 」と
    しては認めたくないです。