goo blog サービス終了のお知らせ 

夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

松屋製菓(飴工場)を見学

2006-12-25 20:38:27 | Weblog

  長年ゴルフ仲間の松屋製菓の会長さんが今年をもって、高齢のため、わたし
  たちの属する2つの会を退会されたので、森さん夫妻と、食事にお誘いしました。

    家まで迎えに行ったら、近くにある工場を見に行こうと、案内していただきました。
 2,3日前NHKテレビ三重(夕方6時半)で元気な工場として報道されていました。
  飴のみの製造ですが、種類も80、その数はすごく多く、工場入り口には、ダンボ
 ール箱が所狭しと積み上げられていました。

      
     従業員も80名、大きな機械が動いている様は見事でした。工場内は飴の甘い
   匂いがしており、体にまで染み付くようでした。砂糖だけでも、黒糖、甜菜糖。
   三温糖などあり、他にチョコ、甘酒、イチゴ、ココア、ミルクと原料を使い、二層
   構造になっているのが特徴です。
    会長さん(82歳です)          森夫妻と
      
     創業40数年、 ここの黒飴の売り上げはは全国1と言われるほどです。甘さ、
   美味しさ抜群で、わたし達はよく頂いたので、友達におすそ分けすると、
   「松屋さんの飴ね。ブランドだね。他のとは違うわ。」と喜ばれます。

     お昼は市内にあるシティーホテル内の料理店にて食事でした。