JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

スモーカーが欲しい。

2013年06月20日 | アウトドア
最近スモーカーが欲しいと思い始めた。いやいや昔からかな?!(笑)

キャンプではもちろん自宅でも、使ってみたいのだ。

調べてみると、1000円台から色々なスモーカーがある。

小さい物から大きい物、折り畳み式の物などなど。

キャンプなどで使うとなると持ち運びが便利なフォールディングタイプがいいんだろうな。

これはどう?

★新富士バーナー いぶし処 キッチン香房 《ST-125》¥2370



「10分でできちゃう!お手軽スモーク。2〜3人くらいの少人数で手軽に燻製が楽しめます。

スモークチップを使った熱燻なら、数分でできちゃう早さも魅力」ってのが売りらしいけど、

ちょっと小さすぎるかな?!

★新富士バーナー いぶし処 お手軽香房 《ST-124》¥1900



「折りたたみ式で収納場所いらず。使いやすく洗いやすいスモーカーです。

本体正面がフルオープン。大きな食材も簡単に入ります。

スモークチップ、スモークウッドの両方とも使用可能です。」これが売りらしい。

★ユニフレーム - フォールディングスモーカー FS-600 ¥16500



売りは「FS-600はオールステンレス使用のフォールディング型スモーカーです。

今までフィールドまで持ち運びが大変でしたが、この薄型収納サイズは、置き場所、積み場所を問いません。 」

やっぱり値段が高いとそれなりにいいらしい。

★ユニフレーム 665930 インスタント スモーカー ¥4900



「潜在需要の高いスモーク料理。チーズや練物も手軽にはじめられます。

サイズ 使用時:250×300×280(高さ)mm 収納時:280×250×30(厚)mm 重量 1.7kg

材質 ガルバニウム鋼板 セット内容 本体 フタ 棚網」

これは材質が気に入った。なぜ?って。うちの外壁と同じ材質だ!(笑)

他にも色々あってどれにしたらよいのやら???

少し研究して決めましょうかね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生クリームどらやき

2013年06月19日 | グルメ
先日お話しした、生クリームどらやき。

吉田町住吉の松月堂の生クリームどらやき。

種類がたくさんあるのですが、今回は、ノーマルな生クリームとメロンをいただいた。

生クリームと言っても、フワフワ生クリームとは違います。

少し固めのしっかりしたクリームです。



メロン風味はばっちりです。香りも味もマスクメロン?!です。(笑)



ヨーグルト、レモン、ブルーベリーあたりを次回挑戦かな?!

全制覇するには相当通わないと無理かもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グァカモレディップ

2013年06月18日 | グルメ
これまた久々の「グァカモレディップ」



グァカモレとはアボガドの事。

アボガドのディップソースです。

メキシコ料理?!なので、トルティーヤチップにディップしていただきます。

トルティーヤはすり潰したトウモロコシから作る、メキシコの伝統的な薄焼きパンです。



これは、かっぱえびせんとは違いますが、止まらなくなります。(笑)



ご飯のおかずというより、おつまみまたはおやつでしょうね。

今日もご飯前のアイスリモーネと一緒におつまみとしていただきました。

旨い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトシェルシュリンプ

2013年06月17日 | グルメ
ソフトシェルシュリンプを購入しようかと。

家でガーリックシュリンプを作ってみたいという衝動に駆られ。(笑)



通販で安く購入できそうです。

ソフトシェルシュリンプとは脱皮したての殻が柔らかい海老の事です。

殻が付いたまま頭から尻尾まで食べる事が出来ます。

バターガーッリックシュリンプを作ってみたい。

冷凍庫が少し空かないと発注できない。(笑)

2箱セットだと送料無料なので。



でも、冷凍庫が空く日は訪れるのか?!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fathers Day

2013年06月16日 | 日常
本日、父の日。

久しぶりにお蕎麦って事で「神楽」へ。



いつもの鴨せいろと追加せいろを一枚。



美味しくいただきました。



それにしても、神楽は18:00頃激混みでした。

人気店ですね。駐車場も裏に増設しましたしね。

自分の所で挽いて、打ってはやはり旨い!

あとは自分の庭で蕎麦栽培かぁ~?!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は

2013年06月15日 | お出かけ
本当なら、今週末はモロコシオフ参加のはずでしたが、

金曜日より、仕事で名古屋入りそしてなんと名古屋泊となってしまい、

泣く泣くモロコシオフはキャンセルに。

年に1回の道の駅とよとみで開催されるスイートコーン感謝祭を楽しみにしていましたが残念。



ゴールドラッシュは普段でも道の駅で販売してますので、また日を替えて購入にお邪魔しましょう。

今年初カヌーだなぁ~なんて考えてたんですが、これもおあずけになっちゃいました。

暑くなる前にっていってももうかなり暑いですが、富士五湖へでも漕ぎに出掛けていきたいですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発売になってます!

2013年06月14日 | 
本日発売になってます。



多頭飼いですか?!うちはど~でしょう?!

小型犬多頭飼いは考えられますが、大型犬多頭飼いはかなりハードですよね。

大型犬多頭飼いされている方々はすごいなぁ~って感じますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波高し

2013年06月13日 | 日常
台風が接近しているようで、海は少しうねりが入り、波が高いです。



ここは吉田の海岸です。

今日は誰も海に入ってる人はいません。

ここでもウインドサーフィンやサーフィンOKです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物~

2013年06月12日 | グルメ
カナキン亭吉田店の近所に、ちょっと有名などらやきの店がある。

カナキン亭には何度も行った事はあるが、ここは前は通るが寄った事はなかった。

でも今回は初めて寄ってみました。



お店の名前は松月堂製菓舗 住吉名物 生クリームどらやきです。

前々から気になってはいたのですが、車を停める場所が少なくあきらめていました。

お店の中に入るとショーケースには「どらやき」のみ?!(笑)



メロン、小倉、ヨーグルト、ブルーベリー、メープル、マンゴー、パンプキン、などなど。

ほんと種類がたくさん。いったい何種類あるのか?!

今回は、一番オーソドックスな「生クリーム」と「メロン」を購入。



お味はまた別のお話で。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の~。

2013年06月11日 | グルメ
久々の~。

カナキン亭の中華そば。


               ちょっとコショウ掛け過ぎ?!(笑)

旨かったぁ~。

久々だったからなのか、凄く美味しく感じた一杯でした。

やっぱり、たまにってのがいいですよね。

常習化すると旨さも薄くなっちゃうんかなぁ~。

ほぼスープまで完食でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする