JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

掛川の海鮮丼

2014年08月15日 | グルメ
お墓参りに行った帰りがけに、ちょっと遅めのランチで寄ったお店。

お刺身が食べたいと言うリクエストで、掛川市内のこのお店に決定。



「鮪屋みやぎ」すでに14:00近かったのだが、順番待ちでした。まあ、お盆休みですからね。

ここは、魚屋さんが食堂を始めた!って感じのお店。お店の半分は冷ケースがあって、お刺身やお魚を販売していて、

あとの半分が食堂スペースって感じです。

20分位待って、席へ案内されました。事前にオーダーはしてあるので、すぐ出てくるのかと思ったら、

そこからまた10分待ち。結構時間が掛かるなぁ~と思っていたら、刺身の切り置きはせずオーダーがあってから、

切って、なるべく新鮮さをアピールしているようでした。

オーダーはお刺身定食×2と海鮮丼、特上丼定食です。



こちらがお刺身定食の刺身です。900円。

これに、ご飯、みそ汁、漬物、スイカが付いてました。

そして、こちらが特上丼定食



カニ爪、いくら、ウニ、ホタテ、甘エビ、アナゴ、サーモン、鮪赤身、鮪中トロ、鮪炙り、アジ系の炙り、玉子が乗って、1500円。

中々のボリューム。でもご飯は酢飯ではなく普通のご飯でした。



刺身一つ一つは新鮮でとても美味しかったですね。ご飯も普通盛り、中盛り、大盛りが無料で選ぶことが出来ます。

でも贅沢言うとやはり、酢飯がいいかな?!普通のご飯だとご飯が温かいので、刺身が温かくなっちゃうんですよね。

酢飯であれば、その心配はなし。自分の中での海鮮丼のチャンピオンはやはり御殿場の魚啓かな?!



なかなか、新鮮で美味しいお刺身を堪能できました。またお邪魔したいお店ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする