goo blog サービス終了のお知らせ 

Jun's 日常写真 at Odate

秋田県北部から私的な日常を写真と共に・・・

闘守で勝利! VS福岡戦

2008-10-06 20:49:11 | montedio
昨日の福岡戦行ってきました。

自動昇格を目指して一つも落とせないような緊張感。
前の日のゲームで湘南も仙台も勝てなかっただけに
ひとつ抜け出すには勝利しかありません。
そんな大事な大一番なのに、観客の出足はイマイチ。
せめてメイン、バックスタンド位はいっぱいに
してあげないと選手たちがかわいそうです。
山形県民の方、お願いしますよ!

ゲームの方は前半はいつもの福岡との試合のような
得点のにおいのありそうでなさそうな感じ。
スコアレスドローかな・・・みたいな。
しかし、後半に入ると一気にゲームは動きます。
前半早々、豊田の反転シュートが鮮やかに決まり先制!
「やった!」と思ったのもつかの間、すぐに財前が
2枚目のイエローで退場となります。
これで誰もが良くてドローかなって思ったはずです。
でも、今年のモンテは違います。
残り45分を10人とサポが一体になり
まさに闘守で守り抜きました。
ここで得た勝ち点3はとてつもなく大きい!

さあ、次は岐阜さんにリベンジです。


モンテ広島戦

2008-09-15 06:10:03 | montedio
昨日、広島戦行ってきました。
こちらのミスからの失点もあったのですが
完敗ですね。
広島の強さを再認識しました。
これだけの何もできない感は2005年の
第4クールの京都戦以来です。

今日来てくれた1万4千人あまりの人の
一体何人がまた来てくれるでしょう?
負けても声を出し、応援し続けるのが
サポーターの役目です。
サポーターが一人でも増えるように!

ダービー勝利!

2008-08-18 19:46:56 | montedio
南東北3日間の旅から帰ってきました。
そのついでに観た東北ダービー。
いや、逆です。
ダービーを観に行ったついでに旅行でした。(笑)
モンテは北京帰りの途中出場豊田のゴールで勝利です。
これで99年以来の仙台戦勝ち越し。
花火は観れたし、県民歌は歌えたし最高でした。
でも、「さよなら仙台」はやり過ぎかな?

写真は試合終了後、サポにあいさつする豊田です。

今シーズン初参戦 VS甲府

2008-03-29 22:13:26 | montedio
本当は今日は行かないはずでした。
金欠だし、風邪気味だし、タイヤ交換したのに雪予報だし。
でも、朝4時頃目覚めると行くしかないと思い、体が勝手に・・・。
途中の大覚野峠は雪がうっすら積もっていてやばかったし、
ずっと雨が降っていました。
しかし、河北町辺りまでくると風は強く寒いものの晴れ間が。
トヨグバ効果で人多いかなと駐車場入っていくとガラガラです。
スタジアムのサポの数も寂しい限りでした。
何だか甲府サポの方が多く感じるほどに。
残念ですが山形の人は本当にモンテに興味ないんだなって実感しました。

試合の印象ですが、トヨグバの代わりにスタメンだった長谷川は
身長もあり、ポストを無難にこなしてました。
運動量も豊富で結構良かったのではないでしょうか。
グバがオリンピックで抜けても大丈夫?
守備陣の小原、レオの安定感は抜群でそんな危ない場面は多くはなかったです。
木藤の粘っこい守備と宮沢の頑張りも光りました。
でも、岐阜戦の影響か全体的に守備に比重を置き過ぎたゲームだったような。
リチェーリは噂通り速いんだけど、シュート下手!
でも、見てて面白い選手ではあります。
後半から出場したトヨグバも何回か見せ場を作ってくれましたが
結局ゴールシーンは見られずスコアレスドローでした。

甲府はJ1仕込みの中盤のパス回しは見事でした。
ただ、狭い局面でもショートパスにこだわり、何度もパスカットされて
カウンターをくらってましたね。
引き分け病は重症みたいです。





モンテの会員証

2008-03-06 18:32:21 | montedio
今日、モンテディオ山形ファンクラブの会員証が届きました。
長く感じたシーズンオフも気付けば開幕ですが
今年はどんなシーズンになる事でしょう?
小林監督の今年の目標は昇格争いに加わりながら
あわよくば昇格もねらうっていうスタンスみたいです。
プレシーズンマッチの結果をみれば、守備は計算できると思うので
あとは攻撃のバリエーションを増やしていかに得点できるか。
FW陣は全員個性的な特徴をもっているので
組み合わせがツボにはまれば面白そうです。

今年の俺の目標は10試合観戦と誰かを観戦に誘うです。
無理かな??
写真はパイオニアレッドウィングスとモンテのファンクラブ会員証。
どこまで山形が好きなんだ俺は・・・。

掃除してたら・・・

2008-01-16 16:58:47 | montedio
ちょこっと部屋の掃除してたらこんなものが出てきました。
2005年11月6日の仙台戦のコレオグラフィー用のシート。
この試合はあんまり覚えてないのですが、
シュウェンクの2ゴールで0-2で敗戦したようです。
しかし、このシートにサインしているメンバーで今期も残っているのは
清水健太、レオナルド、小原章吾、根本亮助、秋葉勝、本橋卓巳の6人だけ。
今シーズンこそ Shoot for J1!