Jun's 日常写真 at Odate

秋田県北部から私的な日常を写真と共に・・・

泰衡の奥方の悲劇 西木戸神社

2008-02-29 20:19:02 | 日常
泰衡を追ってきた奥方と子供三人は八木橋に着いた時に
4日前に泰衡が亡くなった事実を知ります。
その悲報に嘆き悲しんだ奥方は自害してしまいます。
村の人々はそれを哀れみ五重の塔を祀ったといいます。
それ以降、この地は五輪台と呼ばれるようになりました。
ちなみに泰衡の眠る錦神社とこの西木戸神社は向かい合って
建っているそうです。

藤原一族終焉の地 錦神社

2008-02-29 19:25:08 | 日常
ここ大館市に藤原一族終焉の地があるのを知っていますか?

藤原一族4代目の泰衡は源頼朝に追われた義経を匿いますが、
結局は頼朝の圧力に負けて義経を自害に追い込んでしまいます。
その首を頼朝に届けますが、義経を匿ったとして罪に問われます。
奥州に出兵した頼朝に追われ、泰衡は平泉の館に火をつけ
比内郡贄柵(現大館市二井田地区)の家臣河田次郎のところに
逃げてきますが、裏切りにあい自害させられるのです。
皮肉にも自らが自害に追い込んだ義経と同じ運命に。
文治5年(1189年)9月3日のことでした。
泰衡の首を頼朝に差し出した河田次郎も主人を討った不義の罪で
斬罪に処させられてしまいます。
昔って本当に裏切り裏切られで怖いです!

泰衡の首のない遺体は村人たちによって錦の直垂に包まれ
ここに納められたそうです。
それが錦神社の由来です。

麺次郎の黒豚とんこつ黒味噌ラーメン

2008-02-28 18:20:41 | foods
今日も前から行きたいと思っていた麺次郎のラーメンです。
ここも前に食べに行ったら休みで空振りした事があります。
メニューには比内地鶏のあっさりスープと黒豚のこってりスープがあり
あっさり系はしょう油と塩、こってり系は白みそ、赤味噌、黒味噌から。
しかも麺も太麺、細麺、ちぢれ麺から選べるようです。
今回は黒豚こってりの黒味噌太麺で。
注文してから10分もかからず出来上がってきましたが
黒味噌のスープはソースみたいな色です。
食べてみると意外とあっさりですがコクもあり、
黒味噌の甘みが効いて食べやすい味でした。
トッピングのシャーシューと味卵もおいしく満足の一杯。

能代の十八番のラーメンはもちろんおいしかったですが
そんなにこだわり派じゃない俺には敷居が高い感じです。
このくらいの気軽に入れる店の方が俺には合ってるかな?

場所は北秋田市鷹巣から米内沢に向かって行って
右側にローソンが見えたらその先左側にフライトというコンビニがあり
その隣です。
営業時間は11時から21時で月曜定休日です。

十八番のラーメン

2008-02-25 22:05:18 | foods
前から食べてみたかった能代の十八番のラーメン。
秋田でナンバーワンのラーメンだという人が多いです。
そのラーメンを念願かなってやっと食べる事ができました。
実は今年になって食べに行ったのですが、水曜で定休日だったのです。
お店は能代文化会館の近く。
大きい看板などがないのでわかりづらいのですが、
人の流れを見るとお店にたどりつけると思います。
行列覚悟で行ったのですが結構スムーズに席につく事ができました。
店内は座敷もありますが、あまり広くはないので相席が普通みたいです。
メニューはしょう油、塩、みそでそれぞれ並、中、大とあります。
基本はしょう油なのでしょうが、今日の気分で塩の中を注文。
15分位で出来上がってきました。
スープはわりとあっさり系でレモンも浮いているのでサッパリ。
こってり系が好きな人には物足りないかもしれませんが、おいしいです。
あっという間に食べ終わって大にしなかった事を後悔しました。
一緒に行った人にしょう油も味見させてもらったのですが、これがまた絶品!
普通のしょう油ラーメンとは一味違う、くせになる味です。
表現力がないので説明できないのですが、是非食べてみてください。
尚、食べた後の器は自分で返しにいくのがルールのようです。

営業時間は11時から14時。
水曜、土日、祭日はお休みです。

チゴキ灯台

2008-02-25 21:19:08 | ちょいとお出かけ
国道101号線を能代から深浦方面に向かっていくと
秋田、青森の県境付近の岩舘地区にあるチゴキ灯台。
灯台って円柱形のイメージがありますが、ここは角型です。
バックのちょっと神秘的な太陽からの光と相まって
教会に見えちゃうのは俺だけでしょうか?
ここは思い出の場所でもあり、ちょっと感傷的な気分でした。