goo blog サービス終了のお知らせ 

知的財産研究室

弁護士高橋淳のブロクです。最高裁HPに掲載される最新判例等の知財に関する話題を取り上げます。

コピーライト「最近の著作権裁判例について」を読む5

2011-03-11 09:00:00 | 著作権

9 鑑定証書事件

平成22(ネ)10052

本件は、鑑定証書を作成する際に、絵画の縮小コピーを添付したというものです。

本判決は、引用の抗弁の成否について、明瞭区別性・主従関係をファクターとすることなく、①利用目的、②方法・態様、③著作物の種類・性質、④著作権者に及ぼす影響の有無・程度等を要素として、引用が、「公正な慣行に合致するか否か」の判断の際に考慮すると述べました。

また、棚木さんによると、引用の要件として、利用する側が著作物であることは要件ではないと明言している点に特に注目すべきとのことです。この解釈は、オークションカタログ事件の東京地裁の判断とは異なります。

 

10 東宝映画事件

映画の保護期間の満了時についての裁判所の予測可能性が低いこと等を理由として、過失を否定しました。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。