輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

IN THIS MOMENT / MOTHER

2020-03-10 | Rock&Pops
<発売日> 2020/03/27予定

<JAN(規格番号)> 0016861740825

<内 容>
母なる大地が生んだ全ての生命に、母なるマリアが今救いの手を差し伸べる… メタル・シーン屈指の最強メタル・ディーヴァ、マリア・ブリンク率いるイン・ディス・モーメントが、さらなるダークさとヘヴィさを手にした最新作『MOTHER』を完成させた! 全ての始まりとなる「母」という言葉をタイトルに冠したこの最新作で、マリア・ブリンクは全ての生命の母となり、激しさの中に隠された光を照らし始める…!

◆ダーク・インダストリアルなヘヴィ・サウンドと、力強くもエロティシズムを感じさせる魔性の歌声とを融合させる、現メタル・シーン屈指のメタル・ディーヴァ、マリア・ブリンク率いるイン・ディス・モーメント。彼女たちのダークな世界観はサウンドだけでなく、そのシアトリカルで強烈なインパクトを持つパフォーマンスにも色濃く表れており、マリア・ブリンクの魔性と母性が聴く者/観る者を強引に高揚させていくその存在感は、数多くある女性ヴォーカリストを擁するバンドの中でも唯一無二の存在感を放っている。

◆イン・ディス・モーメントというバンドの「ダークさ」をさらに推し進めた2017年の前作『RITUAL』は全米ハード・ロック・チャート3位を記録し、その後のツアーでもそのダークな世界観に寄せたシアトリカルな演出とダーク・ディーヴァとしての存在感を見せつけるマリア・ブリンクのパフォーマンスで、世界を震撼させた彼女たちが、約3年振りとなる通算7作目の最新作『MOTHER』を完成させた…!

◆彼女たちは2018年からすでにこのアルバムの準備を始めていたのだが、その新作への期待感は、バンドがオフィシャルのSNSでレコーディングに関する情報を少しづつ公開するたびにヒートアップしていき、Alternative Press誌やLoudwire、Revolverといったメディアからは「最も期待すべき最新作」として挙げられるほどに。そのまさに「待望」となる最新作が、遂にここに届けられたのだ!

◆ラス・ヴェガスにあるThe Hideout Recording Studiosにて、オジー・オズボーンやパパ・ローチ、ディスターブドやファイヴ・フィンガー・デス・パンチらとの仕事でも知られる、イン・ディス・モーメントにはお馴染みのプロデューサー、ケヴィン・チャーコと共に制作されたこの最新作『MOTHER』は、前作で見せたダークさはそのままに、そこに初期にあった激しさ/ヘヴィさをさらに突き詰めていった、究極のヘヴィ・アルバムとなっている。その怒涛のヘヴィネスっぷりは、アルバム情報とともに公開された新曲「The In-Between」を聴けば一目瞭然だ。荘厳なクワイヤからマリアの激情を秘めた歌声へと続き、重量級のヘヴィ・リフとともに激しさを増していくこの曲は、その究極のダークさとヘヴィさ、そして聖性すら感じさせる母なるマリア・ブリンクの存在感に、身をゆだねるしかないほどの説得力を持っているのだ。

◆ほかにも、マリアと同様に女性ヴォーカリストとしてシーンを牽引するヘイルストームのリジー・ヘイル、そしてプリティ・レックレスのテイラー・モムセンをゲストに迎えて壮大な世界観であのクイーンの大ヒット曲をカヴァーした「We Will Rock You」や、今作に伴うツアーでもサポートとして参加する新世代NU-METALアクト、DEDのジョー・コテーラとの共演でモダン・ヘヴィな音像を吐き出す「Hunting Grounds」など、話題性にも満ちた楽曲全14曲がひしめき合っている。

◆シアトリカルな演出で強烈なヴィジュアル的イメージを植え付ける彼女たちのライヴ・パフォーマンスが、この作品ではどのように進化していくのか…、アルバム発売直前となる3月24日のフロリダ公演を皮切りに5月まで続く北米ツアーでその姿を世界に発信することになるのだが、そのサポートには同じくダークな世界観を持つブラック・ヴェイル・ブライズと先のDED、そしてレイヴン・ブラックの参加が決定している。この最新作の発表とそれに伴うツアーで、母なるマリアの圧倒的存在感が再び、世界にその光を照らしはじめるのだ…!

Official YouTube
https://www.youtube.com/user/OfficialITM